
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、時間はどのように決められているのか、を理解してください。
地球は自転しており、360度回転を1日(24時間)としています。
そして、各国の代表地点での太陽南中時が、
その国のお昼正午になります。
360度回転が1日24時間なので、1時間当たり15度です。
この差分は、地域の経度で分かります。
ロンドンの位置は東経(西経)0度、日本の標準時地点は東経135度、
この差分は135度/15度=9時間です。
地球の自転方向から見れば、
ロンドン時間は日本時間の9時間前、になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
なぜ日本と韓国は時差がないのに北海道と沖縄は時差がないのですか?
地理学
-
60ワット電球の明るさに相当する太陽光は?
宇宙科学・天文学・天気
-
オーストリアと日本ってどんな関係がありますか?
地理学
-
4
オーストラリア大陸に属する国はオーストラリアだけですよね? また、オセアニア州に属する国を教えてくだ
地理学
-
5
【太陽の表面温度は6000℃であんなに地球から離れているのに6000℃の温度が地
宇宙科学・天文学・天気
-
6
関東地方と東北地方のプリントをお持ちの方
地理学
-
7
宇宙空間におけるアルキメデスの原理
宇宙科学・天文学・天気
-
8
一億年後の12星座は今と同じですか?それともちがくなりますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
9
太陽の光 斜め45°くらいの位置に上がってくるのは何時頃になりますか? 10時〜12時くらい?
宇宙科学・天文学・天気
-
10
明けの明星って双子星ですか
宇宙科学・天文学・天気
-
11
四国で一番有名なまち(と思われる)と、その理由ってなんでしょうか?
地理学
-
12
歴史に「if」を考えても無駄ですけど、もしアラスカをロシア帝国からアメリカが買わなかったら、現代はロ
地理学
-
13
人間は欲望に勝てない! だから、コロナも永久に克服出来ないし、やがては地球を滅亡させるでしょう! 違
宇宙科学・天文学・天気
-
14
一般的な地図では ロシアは近く アメリカは遠いだが。 ロシアとアメリカ大陸てメチャクチヤ 近いんだ?
地理学
-
15
北緯34度 東経135度の反対は何ですか。経度となんやったけとにかくそれをそろえてください。
地理学
-
16
気象現象
宇宙科学・天文学・天気
-
17
地中から水が噴水のように勢いよく吹き上がる泉?
地球科学
-
18
地球平面説を信じている人を論破させる方法はありますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
19
メルカトル図法について
地理学
-
20
この国旗はどこの国の国旗なのでしょうか?
地理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
西半球ってどこからどこのこと?
-
5
中1社会時差の問題です。東京...
-
6
西経、東経、北緯、南緯、 がど...
-
7
なぜ日本と韓国は時差がないの...
-
8
ヨーロッパの標準子午線
-
9
北緯34度 東経135度の反対は何...
-
10
地理の対蹠点の求め方について...
-
11
このように経線がまっすぐじゃ...
-
12
高校地理Aの時差の問題をお願い...
-
13
社会の時差の問題
-
14
オーストラリア中部の時間帯がJ...
-
15
時差問題!
-
16
⓵のドーハ(カタール) の日本と...
-
17
質問があります。東京から西ま...
-
18
インドの時差が3時間30分ってど...
-
19
中銀
-
20
20ヘクタールというのはどのく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter