dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「大学時代の彼女とそのまま結婚」が一番幸せですよね。これができないと男性の人生はかなりマイナスになると思います。
社会人だと男は女性から値踏みされますし、社会人で出会って結婚した人を見ていて、多くが学生時代異性にモテず、恋愛経験の少ないまま盲目的にゴールインした方が多いと感じたからです。

A 回答 (5件)

全くそうは思いません。

そんな限られた中から選ぶのもどうかと。極端な話し小室さんの件もあるし。世の中にでて色んな人と付き合ったほうが人間成長します。若いうちは純粋なので最良の伴侶見極める目はないですよ。
    • good
    • 0

経済力抜きに中身で好きになってくれる相手が一番、というのは同意です。


しかし、学生時代のカーストでいわゆる「イケてない奴」扱いだった子が出世してモテるようになるという意味ではまだ夢があると思いますね。
外見や性格がアレでも仕事で大成功して高収入なら結婚できるってことですし…。
不細工な女性が出世してお金で若いイケメンをゲットするよりは現実味があります。
    • good
    • 1

考え方は、生きていくうちにフェーズが訪れるので変わるのです。


学生時代でも女性は本能で値踏みする人多いだろうから、年齢経てもその辺りは関係無いと思います。結婚しなくても良いのかもしれません
    • good
    • 1

何歳でも運命の相手に出会えればそれが最高。

若くして結婚して失敗しても社会人になって結婚しても経験積んで惰性で恋愛してても何してても結局、「運命の相手か否か」だけです。盲目的に結婚しても後で現実が見えてくるだけ。モテてもつけあがり愛を理解した気になるだけ。

「お互いよく考え、話し合い、生涯の誓いを立てられる相手と認め合い結婚」が一番幸せです。
    • good
    • 1

男女関係の値踏みや駆け引きなんて経験しない方が幸せです。


相手さえ見つけられれば、そんなもの人生の何の役にも立ちませんからね。

経験が少ない方が、恋愛対する期待が大きい可能性はあります。
でも純粋な好き嫌いの判断基準だけで結婚し、問題なく結婚生活が送れているなら、それに越したことはないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!