dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

綺麗事抜きで、何だかんだ言っても遅咲きより早咲きの方が得だと思いませんか?

だって、いくらオッサンになってから良くなっても過去が暗ければそれだけで負け組だと思いますし。 人間というのは明るい過去のメッキは、すぐ剥がれますが暗い過去のメッキは絶対に剥がれません。

そもそも成功する人間は、成功する頃には女なんて興味なくなってるというかその時に女にモテても金目的で言い寄られて歩く札束としか見られてないように感じて素直に喜べないと思う。

若いうちしか体験できない事っていっぱいあると思います。
成人したら制服で校舎裏やお互いの家で親に隠れて乳繰り合う様な刺激的な恋愛やセックスもできない、髪も染めたりも出来ないし、いい歳して今更バンドやバイク乗りやサーフィンやナンパなんかやってチャラチャラしてたり、芸能界を目指したり、美術大学に行き直そうとしたり、美容師等の自営業のために専門学校通ったり、ホストクラブで水商売に挑戦したって、年齢で馬鹿にされますよ。
多少、痛い事や青臭い事をしててもまだ10代だからとか言う事で許される事はあると思います。

青春っていうのは学生時代だけのもの。
昔できなかった反動とか言っても所詮は言い訳にしか思われませんからね。
いわゆる反抗期が遅れた人間って大体は悲惨な末路を迎えてると思います。

オレは過干渉の毒母や独裁者のような毒祖母そしてすぐぶん殴る父親に育てられたせいか上記のような事はできませんでした。
でも、かといって所謂大人らしい趣味や恋愛にはどうしても価値を見いだせません。

今更時間は戻らないのは分かっていますが、10代のときに青春できなかったのが本当に悔しくて仕方ありません。
自分の運命を呪っています。

あと、たまに
「今はつまらない。輝いていた高校生のときに戻りたい」みたいな事を抜かす奴を見ますけど、そういう人間を見るとオレは殺意が芽生えます。
一番、美味しい時期に輝けたんだろうからいいじゃないかって思いますよ。

恋愛コンプレックスや
青春コンプレックスって
ほんと一生つきまとう
地獄の苦しみですわ。

解消したくてももうあの頃は
戻ってこないわけだし。

自己に対する劣等感は消えずに膨張し続けて、無駄にプライドばかりが増大し、どんどん泥沼にはまって抜け出せなくなる。

一番苦しくて辛いときに、女に手をさし延ばしてもらえなくて自力でそれを乗り越えたのだから、今更感が半端ないだろうし素直には喜べないんじゃないだろうか?

構築されたプライドはそう簡単には崩れない。

たぶん若いときにいい恋愛経験を育めなかった人間というのは一生その後悔と劣等感が呪縛のように付きまとい苦しみ続けるだろうな。
おれ自身がそうだ。

多分、オレは人よりも10年以上、心の成長が遅れてるんだと思います。
毒親育ちで、心療内科では抑うつ状態と呼ばれ、アダルトチルドレンの可能性があると診断され、「鬱憤が溜まってるなら自分1人で解決してろ」とか女と言う立場を使って、数年の信頼関係を築きあげた主治医との関係をぶち壊した碌なカウンセラーにも巡り会えず、抑うつと診断され、精神安定剤が必要ですねと言われ、抗鬱剤とある依存症のある睡眠導入剤を飲んでいないと熟睡できない状態が数年続く、もう日常生活に支障を来してる状態なので。

そして28歳と言う人生のやり直し、夢や理想や志への挑戦、ホスト等の水商売、結婚前提以外の恋愛、全てが世間が許してくれない年齢にまで追いつきつつある。


大器晩成、遅咲きなんてクソくらえですよ。

あ、そうそう。
「親とか学校の先生のせいにするなとか環境のせいにするな〜」
とか上から目線の回答は来ないでね。
メンヘラいじめ出る時点でクズ、自分より下を見つけて毒を吐くカス確定ですよ?(^^)

質問者からの補足コメント

  • でも社畜、公僕、フリーター人生ではなく、 芸能界、政財界、アスリート、IT、その他個人事業主等の、経営者や個人事業主で遅咲きで成功した人間に待っているのは結局紀州のドンファンの様な末路ですか? 研鑽や下積み時代を経て、やっとの思いで成功して結果を得たとしても、その先は金目当てのビジネスパートナー希望でこそ泥まがいで収益をぼったくったり、手柄を横取りするたかり屋とか、金目当ての女に寄生虫が寄ってくるだけの末路ですよね?
    そして、成功している頃には若い女は金目当て、歳を食ってるよそんなもの相手にしてくれるのもオッサン、もしくはオバサン
    だから行き着く先は毒殺死体だったんですよね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/11 22:29

A 回答 (3件)

自分を抑えて頑張ってこられたのですね。


年相応に甘えたり反抗したり、、出来なかったのですね。
よく頑張ってこられたと、本当に思います。
ここで書かれてるお気持ち、きっと心から愛せる方が現れたときに、少しずつ穏やかになっていくんじゃないかな思いますよ?
貴方の過去の辛さや努力、全てを解ってくれ包み込んでくれる、貴方にはそれだけの魅力があると感じました(本当に)。
過去と未来ばかりを思うと、今が苦しくなりますよね。
貴方は根の優しい方にみえます。過去の話を読めば読むほど、そう思います。
泣きたいときは泣いて下さい。
自分を褒めてあげてほしいです。
    • good
    • 2

成功した人間に待っているのは結局紀州のドンファンのような末路ですか?



それって、早咲き遅咲き関係なくね?
紀州のアレは、金にモノ云わせて、孫みたいな歳の女囲った(実際ドンファンってウチの親父と同い年だし、あの嫁は長男と同い年w)挙げ句の、自業自得といえる末路だしw

貴方の過去に何があったか知らんが、
タイムマシンがない以上、
変えようのない過去を呪っても、どうにもならんでしょ。
    • good
    • 1

気持ちは分からんでもないけど...


早咲きの方がいいって、
若いころチヤホヤされても、
歳取ったり、地位を失ったりして、みんなに見捨てられて、惨めに孤独死ってのも、嫌だけどwww
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!