
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
実家はでかい戸建てです
結婚して25年マンション高層階住まい
寒がり、怖がり、なので断然マンションがいいですね。
高層階なので戸締りは玄関さえ施錠していれば安心で夏場も網戸で平気で寝られる
ゴキブリも蚊もいません
しかし上の階の音は気になります
又改装の工事の音も真上以外でもかなり響きます
管理費が高い
駐車場代も高い
でもマンションがやはり快適

No.6
- 回答日時:
家の維持管理や密な近所付き合いが面倒な人はマンションが良いと思う。
自分は戸建てとマンション持ちですが、上記諸々考えるとなかなか移る元気が出ません 苦笑。最低限の管理はしていますが。。。あっちの方が圧倒的に広いんですけどね。空き家です。No.5
- 回答日時:
戸建ては、広いし、庭もあるし、
庭が広ければ、騒音被害も無いし
良いところが多いのですが。
メンテが面倒で
町内会が煩わしいし、
営業や防犯が懸念されます。
マンションはその逆ですね。
町内会なんて気にする必要が
無いし、営業、防犯にも優れています。
その反面、狭いし、庭が無いし
左右上下の騒音などが問題に
なります。
No.3
- 回答日時:
両隣家とかなり離れた一軒家住まいです。
この家に31年住んでいますが、デメリットなんかなしです。妻に先に逝かれて一人暮らしとなったときに、あまりにも広すぎるのでこじんまりとしたとこに暮らそうと、78平米の3LDKのマンションを購入しましたが、やはり、この家がいいで、引っ越しせずに。
14年前にリタイヤしているので、時間は有り余っているので、炊事・洗濯・掃除だけでなく、ほとんどのメンテは自分でやれるようになりました。大工・水管工・左官・植木職人・錠前屋と何でも屋でございます。急いでする必要がないのでのんびりとやってますが。
3か月かかってこんな写真の家具も作ってしまいました。何もない殺風景な物置みたいに利用していた部屋です。恋人ちゃんのお気に入りの部屋となり、2か月毎に3泊4日でこの部屋の住民になる専用部屋です。ホテルの部屋のようなバス・トイレ付で小さなキッチンもありです。
こんな家の中や庭を大がかりに改造していけるのは、一軒家だけかと。

No.1
- 回答日時:
新築ハイツは椅子の擦る音やトイレを流す音さえ聞こえた。
上下左右が入れ替わる可能性があるなら、ハズレの住人が当たると怖いなぁ。マンションならもう少し防音はしっかりしているだろうけど。あと、震災で一部壊れて建て替える場合、住民の負担を含めた総意がないとダメで建て替えられないニュースが相次いで大変だなと思ったね。賃貸で毎年1万くらい値上がるのはローンと変わらんと思ってすぐに一戸建てを買った。一戸建ても近隣によって住みよさは変わるけど、住民は変わりにくいと思ってる。で、一度目は外れて良い値で売れた。今は近隣に恵まれて落ち着いてる。車も自分地のみだから気兼ねがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
住民票にマンション名が入って...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
築35年の中古マンション購入...
-
部屋の号室について・・
-
マンションの下の階より上の階...
-
「号室」って書きますか?
-
名古屋市東区主税町の建物
-
アパートの名前? コーポ、ハ...
-
築45年の分譲マンション購入、...
-
404号室は縁起が悪い?
-
住所録からマンション名以下を...
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
ライオンズマンションの種類は...
-
徒歩11分は遠い?近い?。共有...
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
マンションの維持管理費と一軒...
-
構造について(枠組壁工法木造ス...
-
フランス料理店のグランメゾン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
「号室」って書きますか?
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
マンションの下の階より上の階...
-
築35年の中古マンション購入...
-
住所録からマンション名以下を...
-
住民票にマンション名が入って...
-
404号室は縁起が悪い?
-
これもメゾネットですか?
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
集合メールボックスが壊されま...
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
海外生活経験がある方に質問で...
-
賃貸(木造長屋とマンション)の...
-
水禁止ベランダのエアコン室外...
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
セキスイハイム エアコン取り付け
おすすめ情報