
こんにちは。どなたかご存知の方、教えてください。
賃貸ハイツに住んでいます。7月24日に私の部屋番号の集合メールボックスが壊されました。南京錠をつけていたのですが、むりやり引っ張られた様で、扉が閉まらなくなっていました。この時、警察は「共用部分なので、管理会社からでないと被害届けが出せない」と言われ被害届けを出しに行ってもらいました。すると警察では「個人名でも出せる」と言われたそうです。本日再び壊されました。今度は、郵便物の差し入れ部分から扉全部を外した格好です。被害届けを出したいのですが、どちらが正しいのでしょう。また、写真など用意する必要があるのでしょうか。
今郵便物は念の為、局留めにしていますが、今後部屋のドアポストへ配達してもらう方法はあるでしょうか。郵便局で「集合ポストが有る場合、部屋へは直接配達できない法律になっている」と言われました。
以上2点の質問です。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
集合メールボックスの質問者様の部屋番号の部分はたとえ管理会社や大家であっても勝手に開けることは出来ません。
質問者様の占有部分です。ですから賃貸物件の一部とも解釈できるでしょう。中の何が無くなっているかを判断できるのは質問者様だけです。ですから、質問者様の被害届けを受理しない警察がおかしいです。もし受理できないと言ったら、『管理会社や大家は中にあったかもしれないものがわかるのか』と言ってみてはどうでしょうか。一応、郵便局は集合ポストがある場合はそこに配達する決まりがあるようです。しかし、事情が事情ですからドアポストまでの配達も可能でしょう。(オートロックでは無理でしょうが) どうしても出来ないと頑として受け付けなければ、集合ポストの質問者様の部分に封をしてしまい、局にその旨を書いて署名捺印した文面を届けておけば良いでしょう。現に居住しているのがわかっているのですからドアポストに入れるしか配達しようがなくなります。配達員は大変でしょうが。最近の郵便局は、変な詐欺などがあって転送や配達は正規の手続きを要求して、融通は利かないところがありますが、ちゃんと手続きを踏めば結構我儘を聞いてくれますよ。
早速のお返事有難うございます。そうですね。仰るとおり、警察にも郵便局にも少し強めにお願いしてみます。
貴重なご意見どうも有難うございました。
No.3
- 回答日時:
郵便法 (高層建築物に係る郵便受箱の設置)
第56条 階数が3以上であり、かつ、その全部又は一部を住宅、事務所又は事業所の用に供する建築物で総務省令で定めるものには、総務省令の定めるところにより、その建築物の出入口又はその附近に郵便受箱を設置するものとする。
ハイツということは2階建てではないですか。だとすれば法に触れませんけどねー。こんな体質で民営化してどうなるんでしょう。今、最後の予算を目いっぱい使いきろうと、バカスカ発注してるようですし。
まあ、局がバカでも、配達人さんは柔軟に対応してくれる可能性もありますよ。
お返事どうも有難うございます。
郵便局からの返事は配達係の人からでした。実際3階以上の建物で、メールボックスの口を閉じてしまって、直接配達してもらっている店舗等もあると友人にも言われましたので、おかしくないか?とねばってはみたんですが。しまいにはフリーダイヤルの相談窓口へ相談しろと言われてしまいましたので、これ以上は無駄だとあきらめました。
色々アドバイス有難うございました。
No.2
- 回答日時:
なんなら、所有者と使用許諾者の連名で訴えるという手もあります。
それ以前に、再発防止策を管理者に強く要求したほうがいいかもしれません。とりあえず郵便物については、玄関まで持って来るように郵便局と掛け合ってみてはいかがでしょう。口をガムテープで塞いで、上に持って来てくださいって書いとくだけでもいいのですが。
お返事有難うございます。とりあえず、管理会社は、写真と見積もり書は用意するので、個人名で警察へ届けてくださいと言われましたので、とにかく届けてきます。
郵便物に関しては「とにかく郵便法で個別対応は出来ない」と言われドアポスト配達は拒否されました。対面の郵便物以外、日本全国2階より上のドアポスト配達など絶対ないそうです。
とにかく局留めを一月ずつ更新して取りに来てくださいとの事でしたので、それで対処する以外ないようです。
再発防止に関しては、管理会社に防犯カメラ等の設置などを希望してみます。
お忙しい中、お返事有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- その他(法律) 落ちていた「郵便物」を拾った場合でも「警察に」届け出る必要がありますか? 4 2023/08/23 13:25
- その他(悩み相談・人生相談) どこまでが器物損壊になるの? 5 2022/05/14 10:12
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
- 郵便・宅配 法的に問題にはならないの? 7 2022/05/12 14:10
- 郵便・宅配 日本郵便に転居届を出したのですが、今日郵便局から いつも弊社サービスをご利用いただきありがとうござい 8 2023/03/05 19:44
- その他(悩み相談・人生相談) 配達証明。郵便局員が受取人の署名を勝手に書く事って、ありますか? 現在、行政機関における処分に対して 1 2022/11/20 20:35
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
集合ポストの修理費は誰の負担?
その他(住宅・住まい)
-
郵便物にポストの内側を壊されました 郵便局には連絡済みです あなたならどうしますか?
郵便・宅配
-
分譲マンションの集合ポストの修理について
その他(住宅・住まい)
-
-
4
郵便受けを破壊して中身を抜き取っても罪にならない!?
その他(法律)
-
5
マンションの郵便受けが壊れてしまいました
その他(家事・生活情報)
-
6
郵便ポスト破損は誰の責任?
掃除・片付け
-
7
郵便ポストをピッキング? Amazonの荷物が画像のように無理矢理ポストに突っ込まれてました。 郵便
Amazon
-
8
ポストへのいたずらの解決法
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
マンションの集合ポストでなく自室ポストに
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
郵便受けにイタズラ。対処法をアドバイス下さい
防犯・セキュリティ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「号室」って書きますか?
-
王子駅から車で送迎する場合
-
集合メールボックスが壊されま...
-
住民票にマンション名が入って...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
住所録からマンション名以下を...
-
マンションの下の階より上の階...
-
株式会社メゾン住販について
-
404号室は縁起が悪い?
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
フランス語を教えてください。
-
築35年の中古マンション購入...
-
福岡県の飯塚市近辺のジョギン...
-
新築の床のきしみ
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
日本で建てられた最も長持ちし...
-
津波に強いハウスメーカーを教...
-
近所が毎日人を呼んで騒ぎます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「号室」って書きますか?
-
404号室は縁起が悪い?
-
住民票にマンション名が入って...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
マンションの下の階より上の階...
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
海外生活経験がある方に質問で...
-
築35年の中古マンション購入...
-
これもメゾネットですか?
-
住所録からマンション名以下を...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
集合メールボックスが壊されま...
-
駐車場移動の手数料って?
-
日当たりについて(北西-北東道...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
セキスイハイムでの新築 快適エ...
-
2階の住人の引き戸の開け閉めが...
-
徒歩11分は遠い?近い?。共有...
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
おすすめ情報