
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それ夜間の話ですよね?夜間なら東京だけてはなく全国の放送局が聞こえます。
東京ではNHK2つ、民法はTBS、文化放送、ニッポン放送、ラジオ関東、だけ昼間は聞こえます。夜間はあなたが言うようにコリコリする度に全国の放送局が聞こえます。夜間は電離層の変化で全国の放送局が受信出来ますNo.2
- 回答日時:
20年近く前に聞いたラジオとは、「AMラジオ放送」ですか?
そして、「AMラジオ放送」を聞いた時間は、暗くなった時間帯ですか?
AMラジオの電波は、夜間になると地球の電離層によって外国のAMラジオ放送が遠くまで届き、地球の裏側も聞こえたりします。
AMラジオの周波数はその国が勝手に決めて、しかも大出力で、当時はその国の政府の宣伝放送等が多かったのです。
そのため、日本国内のAMラジオ放送と、外国のAMラジオ放送が重なったり、混信したりするのが聞こえたのでしょう。
現在、日本国内のAMラジオは、外国との混信等を避けるため、周波数の末尾が「9の倍数」にして、夜間の外国との混信を出来るだけ避けるようにしています。
----
日本の国内のAMラジオ放送局は、放送設備が老朽化のため更改時期となり、設備を更改しないと放送免許が下りないかもしれません。
そのため、AMラジオ放送とFMラジオ放送との同時放送が多くなっています。
そのうちに、AMラジオ放送は、FMラジオ放送へと移行が進んで、数年後にはAMラジオ放送が無くなるでしょう。
AMラジオ放送をFMラジオで聞くには、周波数が90.0~94.9MHzの受信機能があることです。(いままでの古いFMラジオは、90.0MHzまでの受信)
最近のFMラジオは、「ワイドFM」とか、「ワイドFM対応」などという名前のラジオが発売されていて、周波数90.0~94.9MHzも受信が出来ます。
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
テレビドラマの視聴率ってどう...
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
新幹線 700系について、お聞き...
-
CMの秒数、テレビ15秒ラジ...
-
無料で全国放送の聞けるラジオ...
-
ダイソーで500円の2つUSBポート...
-
皆さんラジオは何で聞いてるの...
-
これは!と思う歴代面白い(ダジ...
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
ラジオにお便りを送ったことが...
-
国営放送って何インチでも同じ...
-
朝の情報番組(民放だけだと思う...
-
世界初のTV局
-
久米宏 ラジオなんですけど、を...
-
ポッドキャストラジオの アンガ...
-
放送局の話
-
◆ワイドFMラジオ開始に伴う【...
-
岡村君
-
ラジオが30秒ほどしたらすぐ電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
走行中の新幹線でスマホのラジ...
-
とある生放送ラジオで、それぞ...
-
ナショナル真空管ラジオUF605の...
-
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
ラジオが30秒ほどしたらすぐ電...
-
ワイドFMポータブルラジオ(PX-...
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
NHKラジオ ニュースの合間に...
-
グルメ番組などに出たお店はテ...
-
テレビラジオの通販番組は大げ...
-
こんちわコンちゃんのオープニ...
-
海外でポッドキャストや日本の...
-
ラジオにお便りを送ったことが...
-
昔のCMソング、コレわかりますか?
-
伊集院光 ブタ女の話について
-
音楽だけを流しているラジオ放送
-
小説家がやってるラジオで面白...
-
パックインミュージック・エン...
おすすめ情報