dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKと民放、どちらが好み?

わたしは、民放もいい番組があるけど、CMタイムがすごく嫌いなので、NHK。

A 回答 (7件)

NHKを見ることが多いですね。


ニュース番組などは民放もみます。

不況のため広告料が下がり、民放の経営がきびしくなっています。
それが番組制作費にしわよせされ安上がりの番組が多くなっています。
二流芸人をひな壇に並べて内輪ネタでもりあがる番組が多いですね。

民放の連続ドラマも1クール(四半期)が基本となりました。
重厚なドラマやドキュメンタリーも製作費がかかるため本当に少なくなりましたね。
    • good
    • 1

NHKです。

最近の民法は低俗番組ばかり
    • good
    • 1

教育番組、教養番組、スポーツ中継はNHK。


くだらないのも気楽なのもバラエティは民放。
ドラマはその都度面白いのを探すのでどちらとは言えない。
ニュースはどちらも見ます。
    • good
    • 1

Eテレも含めてNHKです。


目的意識を持って見ようとすると意義のある番組が多いと思います。
    • good
    • 1

NHKまったく見ませんね。


強制的に受信料を取っている状況を考えると、腹が立って見る気が失せます。
    • good
    • 1

テレビは見たい番組があるときにだけ見て


終わったらスイッチを切る

最近はなんだかNHKが多い
BSもNHK
最近の民放はひどいですね
    • good
    • 1

番組の内容もNHK

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!