dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの番組は
1 民放より優れている。
2 民放と同程度
3 民放に劣っている。
どれでしょう。
放送内容は視聴料に対してどうですか
1 もっと視聴料上げていい。
2 今のまま
3 〇〇円に下げるべき。
4 無料にすべき
どれでしょう。

A 回答 (3件)

民放より優れてますね。


民放は真面目な報道ですらお笑いと取り入れてるので
視聴率は高いでしょう。ただキャラクターを集めない方針での視聴率ですので結果NHKが重視されてるはず。
NHKへの入社とかタレントがNHKに出るハードルで言うと敷居は高いです。
なぜ高いかと言うと、公共での立場で認められてる部分です
今、NHKの受信料拒否の話題が続いてますが、公共放送でありながら
民間放送の数倍利益がある部分です。
給料が高いと優秀な人材が集まるのでその部分は民放と比べての差があっていいですが
逆に受信料を請求できる制度があって力を注ぐ努力の番組が無くても金が入る仕組みがおかしい。
公共放送なので利益目的でない日本の文化や時事のニュースですが
伝えようとする意志を持つ人が集まる場所が公共放送であって
どうして社員の給料がこんなに高いのかが疑問であって
本来の目的とNHKの放送局の中で安泰で生きようって奴のバランスがおかしい
偽善事業でもいいはずの局が大儲けするようなボランティアはない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>社員の給料がこんなに高いのか
らしいですね。何しているか分からない外角団体たくさん作って天下りOBを入れている。老後も高収入です。よぼよぼ爺さんがNHK活動のPRしているのをNHKが放映していました。

お礼日時:2023/02/14 22:11

歌番組とかニュース番組が多いですね。

特に純烈がよく出ますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
歌番組は民放を凌駕していますね。民放じゃ消滅?

お礼日時:2023/02/14 17:39

1 民放より優れている。


バラエティー番組は制約も有り劣ってる(面白く無い)と思うが
ドキュメンタリー系は優れてる。
2 今のまま
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/14 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!