dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オミクロン相当にヤバいですね。コロナ収束なんか夢のまた夢じゃないですか?

A 回答 (8件)

だんだんと感染者増えてきましたね。

クリスマスのころには倍以上に増えるぞ。入国するやつらから蔓延するのだから、制限すればいい。日本人でも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。入国する奴らは強制的に隔離措置しないとだめですよ。アメリカから入国した日本人女が外出しない旨の成約書だけ書いて実際に男と二泊してその男にもオミクロンを感染させました。日本てゆるすぎます

お礼日時:2021/12/17 10:32

オミクロンの猛威は外国では実証されているので感染力は


非常に強いと思われるが
一方、重症者の症例が非常に少ないことから毒性は弱いと思われる。

もちろんワクチン接種が重症者を防いでいるとも考えられるが
南アフリカなどでは接種率30パーセントほどしかなく
感染者は一日2万人いる中で重症者はほとんどいない。

この状況だけを見て考えるとオミクロン株は
ただの風邪。

感染した人が少ないの抗体ができていないため
広まるがただの風邪になったということである。

なので怖くもなんともない。

もともと今までのただの風邪もコロナウィルスによるものであって
新型ではなかったというものである。

なので、オミクロンになって今までの風邪と同程度の毒性になったということなのではないだろうか。

あとは人々の意識の問題である。
貴殿のようにヤバイ、怖い、と思えばいつまでたっても収束しないが
ただの風邪と思う私のような意識であれば
生活の中の一つのリスクなのでべつにどうってことはない。

生活の中の一つのリスク・・・
交通事故もあるし、心筋梗塞もあるし、階段の踏み外しもある。
命を取られる、あるいは寝込む要因は生活の中に
ごろごろしている。
そんな中をかいくぐって生きている。
むしろこの年(数十年)になるまで何もなかったのが不思議なくらいに世の中にはリスクがある。

コロナなんぞスキーの回転競技で言えば旗門が一つ増えただけのこと。
いやコロナ以外にも年々旗門は増える。
そんな中を生きているのだから毒性が低くなったコロナなんぞ
どーでもいい。

感染した人の3割が死ぬというならビビってもいいが
ほとんど死ぬことはない。

インフルエンザでも死ぬことはある。
思わぬところでかかった病気や事故と合わせれば死者数の増加など微々たるもの。

他の危険には無頓着なくせしてコロナだけ大騒ぎ。
風呂で溺れて、あるいはヒートショックで死ぬ人年間1万7千人、
餅をのどに詰まらせて死ぬ人は正月一か月だけで3500人
コロナで「2年間」で死んだ人1万7千人。

風呂入るな!とは言わんし、ぬるめの風呂にしろ、とも政府も自治体も言わん。
餅食うなとも言わん。
同数以上の人が死んでいるというのに。
なので、コロナだけ騒ぐその心理が俺ににはわからん。

世の中はコロナを恐れる人が多すぎて
いまだにマスクをしていないと嫌な顔で見られたりする風潮が
煩わしい。
しいてヤバいというならこの日本人の意識がヤバい。
飲み屋でもアクリル板があり、何かの待合室ではこの寒いのに窓が開いている。ばっかじゃねーの!と思う次第である。
    • good
    • 0

ヘイフリック・リミットというのがあって複製回数に限界があります。

人の寿命は120年、ウサギは20年、ネズミは2~3年になっています。ウイルスに適応できないかもしれませんが可能性はあるとおもいます。下図から、コロナウイルスは1ヶ月弱で死滅するので、各国でコロナ患者が急増し始めた
時が新変異株の発生と考えていいと思います。尾身クロン株も南アで発生して1か月以上経過します。もう死滅していると考えていいと思います。今から
体調の変化があれば、風邪、インフルエンザや新新変異株への感染かもしれません。もう、オミクロン株に感染しないと思います。
「オミクロン相当にヤバいですね。コロナ収束」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それだといいんですが、もう待ちくたびれました

お礼日時:2021/12/17 10:33

気管支での増殖速度はデルタの70倍、一方肺では1/10程度というデータが先日出ました



これが事実であれば重傷者の割合はデルタのときより小さくすむでしょうけど、まだ楽観視はできないですね
感染者が大量に出れば、結局は死者の数は増えることになりかねないですから、基本的な対策を徹底していくしかないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだまだ緩めてはダメですよね。

お礼日時:2021/12/17 10:33

感染力が高いみたいですね。


今のところ、若年層に感染が広がっているので重症化している人もそんなにいないようですが、弱毒化しているかどうか今の時点で判断するのは時期尚早ではないかとわたしは思います。
インフルエンザ並みになって、終息に繋がるといいですけれど・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早く終息してほしいですよ。悲しくなります。テレ朝モーニングショー見てたら怖くなりました

お礼日時:2021/12/17 09:46

弱毒してんだけど


何が相当にヤバいの???
    • good
    • 2
この回答へのお礼

テレ朝モーニングショー見てたら怖くなりました

お礼日時:2021/12/17 09:46

オミクロンは感染力は強いけど、毒性は弱くて重症化は


しにくいです。
感染症ウイルスの変異としては末期症状です。もうすぐ
収束してインフルエンザ程度になりそうです。
ウイルスの大流行は、これまでの歴史では2年くらいで
収束しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう一息ですか!?それなら嬉しいです!テレ朝モーニングショー見てたら怖くなりました

お礼日時:2021/12/17 09:46

どのようなウイルス性疾患であれ、いずれは収束する(ワクチン効果込みで弱毒化しつつあるようなので、インフルエンザと同様の扱い(ワクチン自費化&タミフル程度に効果的な投薬治療が確立)になれば収束したと言って良いでしょう)と思いますが。



少なくとも、年明けの第六波は覚悟しておくべきでしょうね。
(第五波並の大流行になるか、第三波程度の規模に収まるかはまだ不明ですが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テレ朝モーニングショー見てたら怖くなりました

お礼日時:2021/12/17 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!