dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天ポイントのブランドについて。
visaとか色々選べますが違いがわからなくて。
調べてみたら海外のことも書いてあるけど、
ただお買い物でポイント貯める目的だけなので…
スーパーとかでもよくポイント付けれるのを
見かけて、せっかくだから登録しようと思い。

どれが一般的ですか?

A 回答 (3件)

VISAやJCBの提携カードはつける利点は、例えば、楽天だとしたら、楽天以外での買い物が利用出来ます。

この機能をつけないと楽天でしか利用出来ません。ほとんど通用するのはVISAです。JCBは国内のみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございました!

お礼日時:2021/12/22 14:31

楽天ポイントのブランドと言われても意味不明。

visaはクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードを展開している世界的メジャー。楽天カードと楽天銀行がvisaと提携しているだけだ。このため楽天カードに対応していない販売店でもvisaに加盟していればクレジットカードを使えるということなのだ。信用販売していてvisaに対応していないお店は、ほとんど無い程事実上の標準といえる。迷っているならvisaにしておけばまず間違いない。楽天ポイントを貯めるなら楽天市場や西友などの楽天グループを利用した方が賢い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にならなかったけどわざわざコメントありがとうございました!

お礼日時:2021/12/22 12:47

ブランドは、クレジットカードってものに付属している。


楽天カードなら、VISAかMasterブランドが一般的ですね。
日本だと、VISAかMasterどちらのブランドでもよい。コストコで買いものしたいなら、Masterブランドしか選択肢はないけどもね。

日本地域なら、JCBブランドも強いですけども、JCBブランドだと使えない店舗とか一部あるんですよね・・・

ちなみに、PayPayに登録するクレジットカードって、JCBブランドはNGなんですよね・・・


スーパーでよく買いものするなら、よく買いものするスーパーのカードの方がよい場合もあります。
イオンなら、毎月の特定日には、5%OFFとかになりますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!