
あいかわらず体調のすぐれないkinoataです。
先日の質問によりSuzanne Vegaとmassive attackをしばらく聞きつづける
生活だったのですが、ふと引っ張り出してきたThe WHOのlive盤により、
The WHO熱が再発しました。
The WHOをきくたびにいつも思うのですが、The WHOのように、
暴力的で、暖かくて、いい加減で、皆好き勝手にやってるけどまとまっている(のか!?(笑))みたいなロックバンドは無いのでしょうか。
特にThe WHOのキース・ムーンのように、ヘタウマでやたらと手数の多いドラムのバンドを探しています。僕の中ではEL&Pがこのカテゴリに該当しています(かれらはプログレといわれていますけど、実際はプログレ的なロックンロールというか、流麗というよりは無骨かつ勢いでおしきるあの姿勢に腹を抱えて笑ってしまいます。最高です)。rushとかもいいんですが、ちょっと馬鹿さ加減が足りないというか、もっとアホなムードがほしいです。
いつもながら押し付けがましくわかりずらい質問ですいません。
まとめると、
1)なんとなくロックンロールを感じる
2)アホ、馬鹿
3)勢いがある
4)ヘタウマ系
5)ドラムが暴れてる
6)曲自体は割と単純
という条件のうち、少なくとも3つ程度該当するバンドって無いですか?
皆様の主観的でよいので、何か思いついたらお願いします。
No.2
- 回答日時:
いやー、kinoataさん鋭いッすね。
WhoとELPを同列に並べるとは。まったく同感です。そういう分類する人、いそうでいないので、感動してついつい来てしまいました。(笑)該当するネタはなんも思いついておりませんが....、なかなか難しい。なんか思いついたらまた来ます。
うーむ、暴れるお馬鹿バンドねー....。
No.1
- 回答日時:
実は私、The Whoを持っていないんですね(笑)ー、だから殆どマトモに聴いたことがないんですねー。
こんな私に回答資格あるんでしょうか?でも回答しますけど(笑)。
kinoataさんの揚げて下さった6個の条件、実はある程度のレベル以上で全ての条件を満たしているのがあるんですよねー。
でも、それはBeastie Boysなんですねー(笑)、これが。kinoataさんが御持ちなら話は終わってしまいますが、とりあえず御持ちでないものとして話を進めると、大方の皆さんにご同意頂けると思うのですが、そもそもジャンルが彼らはどちらかと言えば「ヒップホップ」ではなく「パンク、オルタナ」ロック系だと私は思います。一応ショップでは前者にあることが多いようですが。
で、彼らはタマにメンバー自身が演奏をしていて、これが以外と上手くて、でも危なっかしくて(笑)、なかなか愉快ですよ。1枚、全編インストで彼らが演奏してるアルバムもあります。ご一考を。
で、具体的にお薦めしたい曲があるんですが、kinoataさんがご趣味かどうか判らんのでこの反応次第で再度書き込みさせて頂きます。(笑)
(実は、家に帰らんと曲が判らへんだけ・・・・)
ご回答有難うございます。
beastieですか、持ってはないですが何枚かは聞きました。たしかに馬鹿っぽいですよね。そもそもリック・ルービンと出会う前はパンク・オルタナ路線だったんですよね彼らは。
>全編インスト
ってどのアルバムでしょう?聞いたこと無いです。
演奏やばいんですか、興味あるな(笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
演奏時、響き線の振動に困って...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
GLAYって5人だったんですか?
-
アリスのキンちゃんが叩いてい...
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ドラムのチューニングを均等に??
-
1年でドラム上手くなりますか
-
バスドラのヘッドがすぐ破れて...
-
始めて半年でドラム下手って普...
-
元x-japanのyoshikiのクリスタ...
-
ギターアンプの流用
-
スネアドラム
-
音楽が苦痛です。
-
トミー・アルドリッジの消息
-
レーザープリンタのドラムカウ...
-
ドラマーは誰?→MISIAの「Every...
-
ベースやドラム等は大学から始...
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
下記英文をもっと深く理解した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラム初心者におすすめの品
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
Guitar Center's Drum-Off の意味
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
バスドラのヘッドがすぐ破れて...
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
大学でドラムを始めても周りに...
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
ドラム教室で何年習えば中級の...
-
ドラム用の譜面作成ソフト
-
ドラムとギターを両方続けたら...
-
GLAYって5人だったんですか?
-
タモリのジャングルTVの「ジャ...
-
電子ドラムの騒音について 私は...
-
演奏時、響き線の振動に困って...
-
ドラムって3.4年叩かなかったら...
-
ベースとドラムってどっちが簡...
おすすめ情報