
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前からAmazon (日本のだけでなく海外のAmazonも) を始めいろんなショップでクレジットカードを使っています。
カードでネットショッピングした回数は100回を下らないと思いますが、今のところまだトラブルに会ったことはありません。ただ、もちろん100%安全ということはありません。回線途中でのトラブルについてちょっと付け足しますが、自分のPCで入力したデータがAmazonのサーバーに届くまでには、いくつものほかのサーバーを経由していきます。そもそもインターネットは、極端なことをいうと、世界中の無数のコンピューターを飛び石のようにデータが伝わっていくものですから。そのような飛び石のどこかで、通過していくデータが横取りされたり盗み見されたりすることもあるのです。よくカード情報を入力するページに「SSL対応」などと書かれていますが、SSLはデータが盗み見されにくいようにする仕組みです。SSLだから完璧ということはありませんが、私はカード情報を入力する際、最低限、SSL対応のページかFAXを使うようにしています (普通のメールには、こういう安全対策がないので、メールではカード情報等は送らないようにしています)。
それでも、クレジット決済で100%安全ということはありません。それはネットに限ったことではなく、お店でカードを使う時にもスキミング等のおそれはありますし、現金を持ち歩いてたって、家にカードを置いておいたって盗まれる可能性はあります。オンラインであろうとなかろうと、100%安全な決済方法なんてないです。
最近はクレジットカード会社も対策を進めていて、あやしい決済には進んでチェックを入れたり、決済を一時停止してくれるところも増えてきたようです。個人的には、AmazonのようなショップでSSL対応ページを使ってカード決済することが、現金を持って町中で買物をするのに比べて危険なことだとは思っていません。100%安全ではないけど、被害にあう確率はとっても低いと言っていいと思います。ただ、自分のPCにきちんとウィルス対策を始めセキュリティソフトを入れておくのは必須ですね。
No.2
- 回答日時:
>jefjefさん
私もクレジット決済で使用しております。
今のところは何の支障もないのですが、この所の色々な事件を聞くと、ちょっと心配ですね。
しかし、それはAmazonだから安心であるとか、何々だから心配とか別次元ではないでしょうか?
スパイウェア等でやられるのは、自分のPCか、回線途中です。
ご心配の様でしたら、考え直すのもよろしいと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
信頼できるサイトかどうか、しか考えて
いませんでした、スパイウェアーは分かるの
ですが回線の途中でやられるとは、どういった
ケースが考えられるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) Panasonicのlets noteを使っていて、マイクロオフィスを入れたくて、Amazonで見つ 2 2022/07/17 15:25
- クレジットカード アマゾン、マスタークレジットカードについて、教えてください。 4 2022/09/06 21:57
- au(KDDI) uQモバイル取り扱い店でauクレジットカード決済してますが、通話料金よりクレジット請求金額の方が大き 3 2022/03/25 22:39
- 営業・販売・サービス 自営業(個人事業主)で顧客に対してクレジット決済する一番良い方法は? 2 2022/05/20 17:43
- Amazon webサービス[アマゾン] 1月に携帯契約し、今月27日に初めて口座振替されます。質問はアマゾンで2 1 2023/02/25 09:11
- 関西 ユニバの年パスをwebで買う場合前日までとなっていますがそれは24時間前ということですか? 4 2022/11/11 08:16
- その他(動画サービス) u-nextの31日間無料体験の決済方法について 1 2022/08/26 00:45
- クレジットカード クレジット返済。 2 2022/04/29 11:40
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ決裁について 6 2022/03/26 06:08
- au(KDDI) povo1.0の一時利用停止したいです。 povo1.0を、契約しています。 近く入院等諸事情により 1 2023/01/19 13:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めてAmazonでアダルトグッズ...
-
amazonみたいに楽天も欲しい物...
-
どこの国の会社か教えて下さい。
-
返金されたAmazonギフト券の番...
-
アマゾンは人(アカウント)に...
-
アマゾンプライムビデオを2人以...
-
アマゾンで中古品の本が新品よ...
-
amazonにて不良品の返品。どの...
-
Amazonサイトがバグって表示さ...
-
弟がAmazonでイヤホンを買った...
-
amazonからのメール
-
Amazonのショッピングカートで...
-
amazonの梱包について
-
Amazonで「現在お取り扱いしてお...
-
何故、Amazonのサイトが開かな...
-
アマゾンのページだけ重くなる
-
新刊書を定価よりも高い値を付...
-
ヤフオクで落札した荷物がアマ...
-
アマゾンで購入品の修理依頼法?
-
amazonで18禁商品を注文した場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めてAmazonでアダルトグッズ...
-
amazonみたいに楽天も欲しい物...
-
amazonの発送について
-
どこの国の会社か教えて下さい。
-
amazonの商品のリンク先につい...
-
楽天ブックスの商品は全て新品?
-
Amazonで服や靴を買うときサイ...
-
amazonにて不良品の返品。どの...
-
私のクレジットカードの番号で ...
-
海外のAmazonギフトカードをも...
-
amazonの梱包について
-
返金されたAmazonギフト券の番...
-
Amazonについて Amazonで新しく...
-
住所の区の書き忘れ…
-
アマゾンは人(アカウント)に...
-
返品にあたってのアマゾンの電...
-
この二つの商品の違いってわか...
-
アマゾンで購入品の修理依頼法?
-
amazonはなぜ新品でも安いんで...
-
Amazonで「現在お取り扱いしてお...
おすすめ情報