dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アハモ20Gbもあるのに、動画見てないのにすぐにギガ失くなるのはなぜですか(?_?)‼️

A 回答 (3件)

動画が代表的なデータをなくなるものですが、ゲームなり何らかのよく通信を行うアプリを使ったりバックグランドで使ったりするからでしょう。



動画の広告もかなりデータ通信量を使ったりします。
動画広告をみると通信量は増える傾向にありますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとう‼️(^ω^)

お礼日時:2021/12/30 21:15

Twitterは動画埋め込まれていますし、インスタ、コミックアプリ、ゲームなど画像が多くてもギガ減ります。


最近は広告が動画なので、勝手に減るのもあります。

一般的な使い方でしたら20GBでしたら丁度良いかなと思いますが、不足しているならギガホプレミアになると思います。
動画も気にしなくて良いですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ギガプレミアム→アハモに昨年変えたばかりです‼️(´▽`)

お礼日時:2021/12/30 14:59

以前、プリペイドカードの方が安上がりなのでは無いかと思って、綱ぎっぱなしを解除して、格安のプリペイドカード100GBを買ってインターネットを行ったことがあるが、動画など全く見ていないのに、たった2日でなくなってしまった。


静止画でもネットの様々なものを見ているだけで、どんどんなくなっていくらしい。
このことからすぐに綱ぎっぱなしを、再契約し治した。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

ネット将棋が悪いのかな⁉️radikoも毎日聴いてるしね‼️(´▽`)

お礼日時:2021/12/30 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!