重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

身内でMダックスを飼って居る人が居るのですが、今度2匹目としてジャックラッセルテリアを迎える事を考えてるようです。
そのことで「標準体重はそんなに差はないし小型犬に入るから、Mダックスとそうサイズは変わらないのか」と質問されました。
私はジャックラッセルテリアを見たことがない(気が付いてないだけかもしれませんが)のでわかりません。
もちろん大きめのダックスや小さめのジャックラッセルテリアなど、固体差はあるので一概には言えないと思いますが、ジャックラッセルテリアの飼い主さんから見てMダックスはだいたい同じ位のサイズだと認識してますか?
体高が低かったり身体の長さで体重をとられてるMダックスは、やはり小さく見えるのでしょうか?2匹がじゃれあうと体格差は出るのでしょうか?
ネットでかなり探したのですがMダックスとジャックラッセルテリアが一緒に写ってる写真など見つけられませんでした;
分かりにくい質問ですみません。
私はその身内に「あまりわからない犬種ならやめておいたら」と言ったのすが、私自身Mダックスを飼ってるのでちょっと気になって質問しました。

A 回答 (11件中1~10件)

#2です。



ジャックラッセルとダックスが遊んでいる
写真を見つけたので貼っておきます。
みなさんも書かれているように、
大きさはあんまり関係ないように思います。
知り合いでは結構大型犬と多頭飼いしている
人が多い気がします。
以前に違う犬種ですが、同じぐらいの大きさの
犬を多頭飼いしていましたが
一緒にじゃれたりということは
ほとんどありませんでした。
仲が悪かったわけではないですけど。

参考URL:http://blog.livedoor.jp/tkyk3/archives/13797722. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答とお写真、ありがとうございます。
体高に差があるだけで、大きさはあまり変わらなく見えますね。
一番大事なのは相性なんでしょうね。
写真だと雰囲気がとても分かりやすかったです。

お礼日時:2005/04/25 20:19

ジャックラッセルテリアを飼っています。


うちのコ(♀)は、ちょうど5キロくらいなのですが、これはジャックにしては少し小柄みたいです。
近所で見かけるジャックは5~6キロが殆どですが、TVや雑誌などでは7~8キロ以上の個体もよく見るので、他の犬種よりも個体差が結構あるほうなのかなという印象があります。
Mダックスと比べて・・ということですが、うちのコが小柄なせいなのか、並んで歩いているときの体格の差はあまり感じません。
ただ、抱き上げてみると筋肉の付き方がかなり違うのが感じられます。
見た目が同じ大きさだとすると、体重はジャックの方が重いのではないでしょうか。

Mダックスとジャックでは、体の大きさよりも動きにかなり大きな差があるようです。
ジャックは体は小さいですが、筋肉の塊で、動きがとても速く、よく弾むゴムボールみたいに走り回ります。
ダックスは腰を痛めやすいと聞きますので、じゃれ合いを頻繁にするようであれば、かなり注意が必要なのではないかと思います。

先住犬の性格にもよるのですが、かなり気を遣ってあげないと、ジャックの迫力に圧倒されてしまって、ストレスがたまってしまうかもしれません。
ジャックは人間の遊び相手&パートナーとしては、最高に魅力ある犬ですが、犬同士では、合う・合わないがとてもはっきりしていると思います。

体格の差を知るよりも性格・性質についてまず調べ、先住犬の性格と合うかどうかをご判断されたほうが良いと思います。
    • good
    • 2

へえー。

標準は7~8キロなんですね。
知人か飼っているジャックラッセルは11キロです…。特にデブな訳ではなく大きいんです。とっても可愛いし、今CMに出演したりして人気が出ていますが飼うのは大変だと言ってました。みなさんおっしゃる通りとっても運動量があるしジャンプ力もすごい!そして破壊王です。ペットショップでは躾の入りにくい犬種だと言われましたよ。実際ダックスより小さいジャックラッセルも見たことありますが、運動量はやはり相当なものだと飼い主さんがおっしゃってました。大きさで犬種の相性は見極められないと思うのですがダックスちゃんにはもう少し大人しい性格の子がいいかも知れませんね。体格差というよりは力の差と運動量が全然違うかも…。
    • good
    • 0

ジャックラッセルテリア(毛はスムース)を飼っている知人からいろいろ聞いています。

「活発で賢く、じっとしていられない性格、飼い主でも、ちょっとの間、抱っこされるのを嫌がる。」実際に見たら、とにかく活発でやんちゃな犬でした。サッカーボールも大好きで、知人の子供達と一緒にサッカー?して遊んでいます。見ていて、小柄なのに本当にタフな犬だなと感心しました。Mダックスより体高がある分、大きく見えますね。犬も犬種の相性があるので(もちろん個体差もあります)犬種の相性を確認されることをお勧めします。(獣医さん、信頼の高いブリーダーさんorショップ店員に相談して下さいね)
    • good
    • 1

こんにちは!


M・ダックスとジャックラッセルですが、体重的にはそれほど変わりはありません。
ジャックの男の子で7~8kgが一番大きいサイズになります。
女の子ならもっと小さいですよ。
体高が違うので、ジャックの方が大きく見えるかもしれませんが、M・ダックスの体系にもよりますので、
遊び相手の大きさには丁度良いかもしれません。
ただ、私個人の意見としてはジャックを飼われるのはあまりオススメができません。
ちゃんと散歩ができる環境であることが絶対条件です。
朝1時間、夜1時間を散歩する覚悟があれば大丈夫ですが・・・。
ジャックラッセルをよく車に例える方がいますが、
「日本の軽自動車に、フェラーリのエンジンを積んだような犬」と言っています。
それぐらいパワフルで、活発です。
頭の良い犬なので、多頭飼いをしても問題が無いと思いますが、
テリア系の犬は、自己中心的な子が多い為、先にいたM・ダックスのほうが神経質な場合は、ノイローゼになってしまったり、
あまり年齢が離れていると、運動量の違いで別々の散歩をすることになると思います。
    • good
    • 0

#5です。



ごめんなさい、#2の方が飼い主さんでしたね。
失礼致しましたm(__)m
    • good
    • 0

大きさはおおむね同じですが、ジャックラッセルは本当に本当に本当にものすごいタフでスタミナに溢れ、意志が強く、頭も抜群に良いですがその分悪知恵も素晴らしく(笑)、一言でいうなら「も~~大変!!(><)」な犬種です(勿論個体差はありますが、おおむねそんな感じではないかと)。

でもそこが彼らの魅力です。手をかければかけるほど答えてくれる犬種だと思います。テリア気質とよく言われますが、ジャックラッセルはテリア種の中でも、あの小さな体に爆発的なパワーをどうやって隠しているのか驚嘆に値する犬だと思います。
私もジャックラッセルを検討したことがありますが、私の生活スタイルではこの犬種に満足する毎日を与えてあげられないと思い、諦めてしまいました。

Mダックスも個体差はありますが、中には気性が強く、やんちゃパワー爆発な子もいます。その方のダックスがどんな性格かわかりませんが、おっとりさんならジャックラッセルのパワーに呑まれてしまう場合もありますし、元気大爆発君だと破壊力は2倍ではなく4倍になる可能性もあります・・・あくまでも推論ですし、世の中にはうまくいってるケースだってあるとは思うのですが。

以下のジャックラッセルHPをご覧になったことはありますでしょうか?「よくある質問」-「誰でも飼える犬種ですか?」を是非ご覧下さい。「キーボードをふっ飛ばしてでも・・」というくだりはこの犬種のパワーを如実にあらわしていると思います。そのお身内の方の生活スタイル、どんな性格の犬とどのような関係を築いていきたいかを照らし合わせてお考え下さると良いかと思います。

個人的意見としては(あくまでも個人です)多頭飼いよりは一匹と一人の飼い主がじっくりべったりがっつり付き合ってこそ、あの素晴らしい魅力が最大限に引き出される犬種のような気がします。勿論、その方がそれだけの時間と労力を持ち合わせている方であれば、是非是非、この素敵な犬とアクティブな生活を送って頂きたいのですが・・・

厳しい、勝手な意見を書きました。失礼も多いかと思います、お詫びします。実際のジャックラッセルの飼い主さんからのレスがまだつかないので、つい書かせていただきました。私もジャックラッセルの魅力にとりつかれた人間ですので、もしお飼いになるのなら、飼い主さんも先住犬も新しく迎える子も、幸せになって欲しいと思います(^^

参考URL:http://www.jrtcj.org/jrtcj.htm
    • good
    • 0

こんんちは。


ジャックとMダックスではからだの大きさはそんなに
変わりは無いと思います。固体によるところおおきいですね。
ただ、運動量、気質はダックスとは大きな違いがあると
思います。運動量がとても多く必要です。
ダックスとの同居となった場合躾や運動で違いが出るので
飼い主としてはたいへんかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きさはそんなに変わりないのですね。
ジャックラッセルテリアの子供を見せてもらったのですが凄いハイパーで驚きました;
ちょっと遊ばせる分には平気でもずっと一緒は大変そうだなあと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 12:23

サイズ的には気持ちオーバーサイズのダックスと同じくらいでしょうか足はダックスよりは長いですが


ただジャックラッセル犬種としての歴史が浅いせいか品種としてのサイズがまだまだ不安定なようでかなり大きくなる子も居るようです性格的にも本来の猟犬としての性質がより強く出てしまうことがあり
しつけに苦労されている話もちらほら聞きます
ダックスの方ももともとは猟犬なので火が付いてしまうととまらない子も居ます
ジャックラッセルをダックスといっしょに飼うのはどうでしょうね
品種としての形態がダックスの方がより特殊な形状をしていますから
取っ組み合いになったりするとダックスの腰が心配ですね
個人的にはあまりお勧めしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ歴史が浅いんですか!知りませんでした。
近所にジャックラッセルテリアを飼われてる方が居るので合わせてみましたが、まだまだ小さい子でした。
5ヶ月になるらしいですがうちのダックス(4,5KG)の半分ぐらいでした。
それでもジャックラッセルテリアの勢いは凄くて、うちの愛犬はたじたじでした;
これでジャックラッセルテリアが大きかったら大変だなあと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 12:21

こんにちは。



そのダックスの大きさにもよると思いますが、それ程大きさは変わらないと思います。
うちのわんこは、ダックスと相性がいいのかよく戯れるんですがほとんど同じぐらいですよ。
体高も個体差があると思いますが、ジャックラッセルも低めなのでそれ程変わりがないと思います。
ただ、パーソン・ジャックラッセルですと体高も高めですし全体的に大きいですが。

でも、、、しつけやそのわんこの性格にもよるでしょうが
個人的にはジャックはあまりおすすめはできません。
かなりハイパーなこが多いです。
もちろんすごく魅力的ではありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遊ぶにはちょうどいい大きさの差なのですね。
ダックスもやんちゃな子が多いですし。
パーソン・ジャックラッセルというのは知りませんでした。
少し大きめのジャックラッセルテリアと考えて良いのでしょうか?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!