
先日、ネット通販にてヘルメットを購入しようと、クレジットカードにて支払いをし、商品を待っていたところ、店舗側から突然キャンセルされました。
理由は在庫切れとのことでしたが、実際には価格を6倍程度上げて販売していることが判明しました。
よって、確実に在庫はあるにもかかわらず、在庫切れとし、一方的にキャンセルされた状況です。
なお、先方からは下記のとおりメールが来ております。
件名: 店舗「チャンスセブ#」でのご注文承諾通知: luckily-100####
このたびは「チャンスセブ#」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記内容でご注文を承りましたので、ご確認ください。
商品名 単価 数量 ライン小計
商品コード
商品オプション
-------------------------------------------------------------------------
システムヘルメット フルフェイスヘルメット SM955 オートバイクヘルメット フリップアップ オンロード ダブルシールド シールド付き PSCマーク付き 2,000円 1個 2,000円
[sy20211225002]
カラー:E
サイズ:L(59ー60cm)
シールド色:クリアー
=======================
注文小計 2,000円
このような但書もありました。
●十分な注意を払っておりますが、万が一、在庫切れまたは、廃止完売商品のため、ご依頼の商品のお届けが難しい場合は、別途連絡をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
私としては、注文承諾のメールを受信した時点で売買契約は成立しているものと思っており、契約上、価格は最も重要な事項であるため、この程度の錯誤であれば事業者の重大な過失と認識しております。なお、現在は13,000円で設定されております。当該錯誤を在庫切れと虚偽の報告をし、キャンセルすることは債務不履行にならないのでしょうか?
当初から、価格を間違えていたことを伝えていただいた上で、相談があれば良かったのですが、突然のキャンセルメールだけ送られてきた上に、在庫切れという嘘の理由が判明したため、納得いかずこちらで質問させていただきました。
長文になり大変恐縮ではございますが、ご知見をご教示頂ければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
納得できない気持ちは分からなくはないが裁判にでたところで勝てる見込みは全く無い。
実害が何もないからだ。客がキャンセルすることもあるし、お店がキャンセルすることもある。どちらも債務不履行にはならない。No.2
- 回答日時:
まあ、不誠実な業者って事でしょうね。
おそらく、価格の誤表記(赤字)で掲載してしまったのでしょうかね。
確かその場合、法律上は「>債務不履行」にはならず、売らなくても良いようです。
でも、多くの店ではミスを認め「消費者に迷惑が掛からないように」赤字で販売しちゃう店も多くあったはずです。
(ネットでお祭りになって便乗購入した人も居る)
掲載ミスは恥だから、そういう対応にしたのかもしれませんね。
まあ、仮に裁判したとしても、貴方の金銭的損害は0円だし、
機会損失や慰謝料でも、最高でも数千円の賠償でしょうね・・・
そういう事で、せいぜいコメントや評価で、事実を書くぐらいの腹いせかな・・・
まあ、腹立たしいお気持ちはわかりますが、諦めましょう・・・
--------
ちなみに、私は海外通販で購入する事も多いのですが、
注文後に1割ぐらいは、税関が云々とかコメント来て、キャンセル喰らいますよ(笑)
(おそらく実際には、価格掲載間違いや放置価格だったのか? 送料値上がってるのかで? 店側の赤字とか儲けが無いからでしょうね)
中には、「あと○ドル追加で払ってくれ!」とあり得ない要求をしてきますw
No.1
- 回答日時:
タイミングが違うと、言われてしまえば、
あなたは勝てないのでは?
売り切れで断ったあとに、商品が入荷した、、、
と言われたら、反論できます?
>注文承諾のメールを受信した時点で売買契約は成立している
そうですけど、
>万が一、在庫切れまたは、廃止完売商品のため、ご依頼の商品のお届けが難しい場合は、別途連絡をさせていただく場合がございます。
この文面もあったなら、店側からのキャンセルは
あなたも承諾して購入したことになりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オーダーメイド商品を販売しております。 商品ページの1番上に注意書きとして、 オーダーメイド品の為1 2 2022/10/21 17:17
- 楽天市場 ネット通販。店舗都合でのキャンセルについて。 3 2023/01/22 14:12
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングに関して 6 2023/01/31 12:12
- 法学 エディオンで取り寄せ注文したのですが、旧価格では売れないと、一方的に値上げを要求されました。 3 2022/07/12 11:01
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) BOOTHで購入した商品が25日に売り切れになっていました。23日に購入し、即コンビニに支払いに行き 2 2023/08/26 01:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!ショッピング 注文のキ...
-
ネット通販における一方的なキ...
-
9/11(土)の夜、楽天でお米を購...
-
Amazonで夜中に注文したものが...
-
honeys 何回も注文 キャンセル ...
-
キャンセル不可の商品のキャン...
-
ヤフーショッピングで銀行振込...
-
通販でのトラブル
-
予約販売のキャンセル
-
DVⅮ通販 詐欺
-
代引き注文・・・キャンセル
-
amazonっていい加減?
-
アクセスで『0の値以外』を表...
-
ハードオフで動作不良の品を返...
-
漢字の書き方教えて下さい。
-
購入したクッキーがボロボロ…
-
Googleペイ(Google ウォレット)...
-
至急回答お願いします! メルカ...
-
カード会社に覚えのない請求が...
-
ヤフオクで思ったより落札額が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット通販における一方的なキ...
-
緊急です。 miumiuのアウトレッ...
-
DVⅮ通販 詐欺
-
今日、ヤフーショッピングで注...
-
AliExpressでClosed これはキャ...
-
キャンセルしたのに商品発送
-
店からの確認メール後、勝手に...
-
ユニクロの通販は受け取り拒否...
-
価格設定間違えへの対応
-
honeys 何回も注文 キャンセル ...
-
コンビニ決済前払いなら支払わ...
-
通販で嘘の納期で困っています。
-
楽天市場のショップからの問い...
-
ネット通販購入後、価格表示ミ...
-
joshinの注文キャンセルについて
-
受け取り拒否について教えて下さい
-
ヤフーショッピングで銀行振込...
-
楽天で商品購入後キャンペーン...
-
代引き商品を受け取ってくれません
-
Yahooショッピングで買った荷物...
おすすめ情報