
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
オープニング曲はその番組の鏡でもあるから重要なポイントだと思います。
中にはエンディング曲でもオープニングと同じくらい格上?の曲もあります。
それが「火曜サスペンス劇場」です。
オープニング曲は、歌詞がなくて効果音?の曲だけですが、とてもインパクトがあって、いかにもサスペンスって感じで思わず観たくってしまいますね。
エンディングは「聖母たちのララバイ」で、こちらも又殆どの方が知っていると思います。
岩崎宏美の代表曲にもなりましたね。
どちらも印象に残っています( *´꒳`*)
風さん、これはもう、エンディングの歌のほうが「顔」になったと言ってもいいかもしれません。犯罪に手を染めてしまった人の悲しみを表現した曲風(歌詞は犯罪には無関係のようですが)で、ドラマの余韻を伝えていました。
https://youtu.be/ZmYxzyuDYBw
No.6
- 回答日時:
一般的に主題歌っていうとオープニング曲ですからね。
たまに、曲がエンディングだけのものがある場合だけ、それを主題歌と位置づけられているように思いますね。
そういうイメージが定着していますから、オープニング曲のほうが格上なんでしょうね。
ただし、オープニングは音楽だけで歌詞がない。エンディングは歌詞があるとなると、エンディングのほうが主題歌になるんでしょう。「主題歌」、「歌」ですからね。
No.5
- 回答日時:
格上か格下かは分かりませんが、オープニングはその番組の主題歌、だとは思いますが、感動したり余韻が残るのはエンディング曲が多いですネ
♪その特徴がよく出ている例が「タイガーマスク」だと思います
オープニング
https://youtu.be/OdJVSFh6008
エンディング
https://youtu.be/N13qzkWERCo
No.4
- 回答日時:
おどるポンポコリンもエンディングだったのがオープニングに
なりましたね。

No.1
- 回答日時:
どうしても最初に聞く方が印象に残るからね。
ちなみに『ガッチャマン』は途中から入れ替わった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
(今更ですが)ピーチガール最...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
きめつオリジナル
-
サザエさんで、磯野家の2階の存...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
スナックのカラオケで
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
「こと」の使い方。
-
夫のアニメ系趣味がすごく気持...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報