
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私はニッパー&ヤスリ、ピンセットだけで簡単なプラモをこの前作ったばかりです。
ガンプラでもエヴァでもなく、人型でもありませんが…。
ガンプラと同じくバンダイから出ているもので、「レギンレイヴ」と言うものです。
物だけ知っていてはいても見た目が難しそうで少しだけ不安でしたが、大きめな部品が多かったので作りやすかったです。
エヴァは父が作ったのを見てますが、難しそうでした。
写真見えにくかったらすみません。
ちなみに、これは一番簡単な物で、バリエーションはこれ以外にあと4つあります。

ありがとうございます。
見た感じ、パーツ数が少なそうで初めての私や息子でもチャレンジできそうな気がしてきました。
購入候補にぜひ入れたいと思います。

No.5
- 回答日時:
息子さんの年齢は?
道具が必要なプラモデルなら その道具の危険性を理解出来る歳で無いと危ないだけ
子供さんが小さいのなら キャラメル等に付いてくるオマケのプラモデルでイイのでは?
ありがとうございます。
中学1年生なのですが恐ろしく不器用で(クラスで1人だけ技術家庭科の作品が完成しない、、、タイプの)、、、
危険性を理解しているため逆に道具を怖がるのですが、初めて自分から「作ってみたい」という意思を示してきたので最初だけつきあってみようかな、、、と。
簡単なものから自分でできる自信をつけさせたいと思います。
No.4
- 回答日時:
道具としては、ニッパーとクラフトナイフ。
刃物の扱いが不安なら、クラフトナイフではなく普通のカッターの方が安全でしょう。
小さい部品を扱うならピンセットもあるといいです。
ヤスリ等は塗装をしようと思うまでなくても良いかと。
表面のツヤツヤ感無くなっちゃうから。
今のプラモデルは接着剤不要のものが多いと思うけど。
エヴァンゲリオンなら無くてもいいと思う。
初心者向けのプラモデルは、バンダイのエントリーグレードシリーズ。
対象年齢3才~ のものもあります。(完成しても可動しないけど。)
稼働するものを作る練習でしょうから、
エントリーグレード ガンダム 550円
あたりがいいかもしれませんね。
安くて色分けされてて良く動きます。
ENTRY GRADE[エントリーグレード] | バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/entry_grade/
ありがとうございます。
なるほど、そういうエントリーグレードというものがあるんですね!
できるだけ私は手伝わず自分でやって欲しいので簡単なものから慣れさせてみます!
No.3
- 回答日時:
一般的には、道具は以下のものをそろえるようです。
1.切れ味鋭いニッパー(ランナーからパーツを切り取る)
2.精度の良いピンセット(細かなパーツを取り付ける)
3.流し込みタイプの接着剤(綺麗に仕上がる)
4.仮止め用テープ
5.紙ヤスリ(結合部に不具合があったとき、削って整える)
6.パティ(結合部のすき間が出来たとき埋める)
プラモの仕上がりを良くするには、塗装が必須となります。
1.エアプラシ(コンプレッサーと先端のピースのセット)
2.各色の塗料と薄め液など、色々。
3.塗料用クリーナ(エアブラシに残った塗料を綺麗に掃除するため)
4.塗装ブース(塗装すると、臭いが凄いので換気のため)
5.ちいさいパーツを保持するためのクリップ
6.模型用綿棒
小さな穴開け用に、小さな電気ドリルとか、削り作業用のリュータもあれば嬉しいですね。
まあ、もっといろいろと道具が欲しくなるでしょうけどね。
それと、初心者用には、塗装不要、はめこむだけで完成ってモデルがいいかもしれません。
ありがとうございます。
これまた本格的ですね、、、
プラモづくりの動画見たりしていますが本格的な人は本当にいろんな道具を持ってらっしゃいますね。
はめ込むだけのタイプのプラモを探します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラモデル(ガンプラ)を組ん...
-
塗装についてですが・・・
-
おはようございます。ガンプラ...
-
海賊版ガレキバイヤーのなぞ
-
プラモの名称を教えて
-
ガンプラやプラモデル等を作る...
-
DRAGON(ドラゴン)の初代ナース...
-
模型、プラモデルの暑さによる...
-
バンダイから出ている平成主役...
-
クモヤ143形
-
プラモデルを沢山持っていたら...
-
ラジコンボディのスプレー塗装...
-
プラモデル作ってる際集中力が...
-
プラモデルのデカールの貼り方 ...
-
名古屋地区及知多地区の方ガン...
-
愛知県のジグソーパズル専門店...
-
なぜタミヤセメントて言うんで...
-
キットカットの大きな外袋を切...
-
1/32 飛行機のプラモデルの制作...
-
駿河屋でプラモを購入した事が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンプラにイライラ… タイトル...
-
ガンプラを組み立てて転売する...
-
ガンプラ塗装で使ったラッカー...
-
ガンプラ好きですか? 面白いで...
-
ラッカーの匂いで気持ち悪くな...
-
この百式って、自分で塗装した...
-
ドイツ戦車でジャーマングレー...
-
ガンプラがどの店でも種類が少...
-
こんばんは。ガンプラ大好きも...
-
このガンプラのカラーリングは...
-
ガンプラ、組み立てから手塗り...
-
ガンプラどこに置く
-
『機動戦士Zガンダム』に登場す...
-
プラモデルつくってみたいです...
-
ガンプラ20体は飾り過ぎ?
-
私はプラモデルを作るのが好き...
-
おすすめのプラモデル
-
銀座の模型店
-
スケールモデルにオリジナルカ...
-
接着剤を早く乾燥させる方法は?
おすすめ情報