電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はプラモデルを作るのが好きです。みなさんが初めて作ったプラモデルは何ですか?私はバンダイのLMHGエヴァ初号機です。脚の向きを逆に組んでしまいました。ポリパーツを入れ忘れたり、無くして、無理矢理セロテープでくっつけた事がありました。みなさんはどんなプラモデルを作りましたか?教えてください

A 回答 (8件)

一番最初は



・トラック野郎

それからありとあらゆるジャンル作りました

・リモコン戦車

・パトレイバー

・美少女フィギュア

・飛行機

今作ってるのは↓です

すごく難しいけどとっても楽しいですよ!
「私はプラモデルを作るのが好きです。みなさ」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カードキャプターさくらのガレージキット凄く懐かしいです。私も作った事がありますが、難しかったです

お礼日時:2021/06/16 17:50

マルサン の ミゼット だったように思います。


数十年前の話ですが...
    • good
    • 0

思い出せない・・・



サンダーバード2号のような気もするし、衝突するとバラバラになる車(アホな仕様:激突クラッシュカーと言うらしい)かも。

でも最初はやっぱり、ロボダッチかなぁ。
(↓は最近の復刻らしい)
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083057018/
    • good
    • 0

当時小学生でしたが、第1次ガンプラブーム真っ只中の頃にプラモデルを始めて手にしました。



ガンダムとかグフとか人気があるモノは全く手に入らなくて、抽選でやっと手に出来たのがジムでした。

・バンダイホビーサイト:1/144 ジム
 https://bandai-hobby.net/item/3978/

やっと手に出来たけれども、プラモデルのちゃんとした組み方なんて知らなかったので・・・キットに同梱されていた接着剤だけで作れると信じていたら、接着剤は途中で足りなくなるわ組み立てても塗装しないと全身薄緑で訳が分からない状態になっているわで、色々と経験をさせられましたねぇ・・・
グンゼ(現在のクレオス)のガンダムカラーでジム用の塗料セットがある事を知って、小遣いで買ってきたものの塗料は適した濃度に薄めて筆塗りをする事どころか、うすめ液の存在を知らず筆も用意していなかったので、原液をそのまま爪楊枝を駆使して塗りたくったり・・・完成した(と勝手に思い込んでいる)状態でもかなりグニャグニャな出来だったなぁ(笑)。
    • good
    • 0

初めて100%自力で組み立てたプラモは・・・タミヤの1/100シリーズのF86セイバー&ミグ15か、同じシリーズのメッサーシュミットMe262&Me163だったか、或いはレベルの1/72バトル・オブ・ブリテン・セット(メッサーシュミットBf109&スーパーマーリン・スピットファイア)のどれか、だったと思います。



 50年以上前の話ですね・・・当時は『いわく付きの』2機をセットにしたプラモが色々出回っていて、小学生の財力では、『巨大で精密な1機』よりも『小さい2機セット』ばかり買ってました。
 現在では、当時のタミヤの『セイバー&ミグ15』は、¥4~7万などと言う狂った金額で取引されている様です。当時は¥150か200ぐらいだったのに。

 組み立てた飛行機を天井から糸で吊るしていたところ(当時流行った、飛行機のディスプレイ方法です)、中学受験を目論む兄のところに来ていた家庭教師のおっさんが、ある日それを見ながら『先生もね、戦争で「サイウン」っていう飛行機に乗ってたよ』『(@_@)すごい!「ワレニ追イツクグラマンナシ」ってヤツ?』『小学生なのによく知ってるね。先生が生きて帰ってこられたのは、彩雲のおかげだよ』・・・以来、毎週ウチに来たら、まず戦時中の話を聞いて、それから兄キの勉強を見るというパターンになりました。
 この家庭教師と同世代のウチの父は、軍医として従軍して中国に居ましたが、(軍医ということもあり、よほど思い出したくないことがあったんでしょう)戦地での話を全くしてくれなかったので、パイロットとして従軍したヒトの話に毎週ワクワクしていました。勿論、半分以上は『悲しい話』でしたが、この先生は『子供達に戦争の事実を伝えなければ』という使命を持ち始めていた様でした。

 まぁ戦争の話はともかく、それまで一言もクチをきいたことが無かった兄の家庭教師と、プラモを通して一瞬で仲良くなったワケで、子供ながら『プラモってすげーなー』と感心しました。
    • good
    • 0

ディズニー映画「海底2万マイル」に出てきたノーチラス号です。

映画を観たとき、映画館で買ってもらいました。半世紀以上前です。

その後、しばらく潜水艦に嵌り、当時地下鉄の後楽園にあった秋田書店が経営するモデルコーナーという模型屋で、サブマリン707、伊号、Uボートなどを作りました。
思い出に残っているのは、CB-5という潜水艦の模型があり、当時放映していた原子力潜水艦シービュー号と間違えて購入しましたが、全くの別物でした。CB-5ってどこの潜水艦だったんだろう。

その後、旅客機→タミヤの1/12のF1シリーズと興味が移りました。
    • good
    • 1

おお・・何だったのでしょう。


ビッグワンガムの物は多く組み立てましたが、その登場以前だと思います。

駄菓子屋で数百円で売っていたような、
名も無いはめ込み式のプラモだったような気がします。
思い出せ無いのは悔しいです。
    • good
    • 1

今から50年以上前のことですが(笑)、サンダーバードの小さなプラモデルだったと思います。

誰かからもらったもので、パーツ数が少なくて子供でも組めました。

一番熱心に作っていたのは1970年代後半で、キャラ物はほとんどなくてスケールキット(戦車・戦艦・戦闘機)ばかりでした。ガンプラが出る前ですね。

最近久しぶりにRGのMark2を作りましたが、精巧にできていたので驚きました。素組みで半日かかりましたよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!