
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは困りましたね。
番号"111"で通話テスト出来ますが、それも折り返し掛かってこないという事ですよね?ならばocnモバイルone取扱いカウンターで相談ですかね。
今はドコモでも取り扱ってるみたいですし。

ocnモバイルoneのオペレーターに連絡したところ、着信の時だけデータSIMと端末側が認識しているとのことで
他の端末にSIMを挿して着信
再度、該当端末に挿しなおしたところ着信できるようになりました
いまいち原因は分かりませんが、解決しましたのでありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
まずSIMカードのステータスを見てみましょう。
[更新]ボタンが押せる状態ならもう一度押して再起動してみて下さい。
SIMカードのステータスは[設定]→[デバイス情報]→[SIMのステータス]とかです。機種によって微妙に違うかも知れません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドeSIM 新規受付中のプランなら、MNPが可? 1 2022/07/08 10:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【simカードについて】 以下は実現可能ですか? 〈現状〉 ・データ通信+音声通話ができるSiMカー 5 2022/04/01 07:22
- docomo(ドコモ) トルコへ旅行します。電話のことで聞きたいのですが 2 2023/04/11 15:55
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y モバイル と比較 日本通信やHIS 通信などはおすすめですか 1 2023/01/05 16:44
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iPhone SE (第2世代)のeSIMでmineoとpovo2.0の両方のサービスを利用する 1 2023/01/25 22:16
- docomo(ドコモ) 現在ドコモを使っています。 通信障害や災害時対応のために、ドコモの電話回線は確保しておきたいからが主 6 2023/01/07 15:10
- Y!mobile(ワイモバイル) Y モバイル 番号そのままで使い続けるのはコスパが悪い 日本通信やHIS 通信などはおすすめですか 2 2023/01/03 18:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの着信専用 2 2023/02/24 09:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知人にの携帯に電話したところ 『こちらはデータ通信専用になっており 音声での会話は出来ません』 とガ
ガラケー・PHS
-
相手が電話をかけてきても、私の携帯電話は反応しません・・・気づけば不在着信1とでます;
docomo(ドコモ)
-
電波通信専用の電話番号とはなんでしょうか?
docomo(ドコモ)
-
-
4
これはどういうことでしょうか?
docomo(ドコモ)
-
5
ドコモのアナウンスの違いを教えてください
docomo(ドコモ)
-
6
着信拒否はしていないのに…私からは電話をかけられて相手から私に電話がかけれない原因は何でしょうか?
Android(アンドロイド)
-
7
人に電話して見ましたら、『音声によるご視聴はできません。番号を確かめて下さい』ときました。番号が違う
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
ガラケーだからか電話がかけられません(TT)
docomo(ドコモ)
-
9
データ通信専用端末に電話番号が付与されている理由
docomo(ドコモ)
-
10
相手はドコモ着信拒否ですか?? こちらはnttドコモです おかけになった電話は電源が入っていないか電
docomo(ドコモ)
-
11
彼に電話したら、ソフトバンクです、おかけになった電話番号は、お客様の都合によりお繋ぎできませんとアナ
SoftBank(ソフトバンク)
-
12
「こちらはNTTドコモです。おかけになった電話には、現在おつなぎする事
docomo(ドコモ)
-
13
電話が繋がらない
docomo(ドコモ)
-
14
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
15
「おかけになった電話番号は電波の届かないところか電源が入っていない為かかりません」となってしまったの
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信できない。NTTドコモです。...
-
OCNメールの着信通知について
-
ガラケーの着信音が鳴るが、着...
-
iPhoneで着信時間を短くするこ...
-
かけてないのに着信があった不...
-
助けてください! 短時間で非通...
-
毎月ある非通知からの着信
-
docomoのガラケーの着信拒否の仕方
-
着信拒否
-
発信履歴がないのに着信履歴?
-
FaceTimeを間違って押してしま...
-
どこの国から着信でしょうか?
-
国際電話の着信拒否はできますか?
-
携帯電話で特定の人からの着信...
-
相手の電話が留守番電話、切っ...
-
携帯→自宅(固定電話)にかけた...
-
日本通信のこと
-
ふられた彼から非通知
-
電源切っている時の着信歴
-
ディズニー英語システムから電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信できない。NTTドコモです。...
-
OCNメールの着信通知について
-
着信お知らせについて
-
スマホ 京セラ kyv47 BASIO 着...
-
スマホを触らず一定時間たつと...
-
ガラケーの着信音が鳴るが、着...
-
Shuriken の受信について
-
携帯の着信に必ず気づく方法あ...
-
AQUOS SH-RM12 の着信時間を延...
-
アラーム起動中の着信について
-
特定のiモードメールを着信音...
-
自分が話し中のときにキャッチ...
-
FAX付電話が勝手に鳴動する...
-
YAMAHA RTルーターでFAX無鳴動着信
-
Docomo N211って使いやすいです...
-
メール受信の確認について
-
着信音が鳴らない
-
OCNモバイルONEでの着信音設定...
-
メールが来てないにも拘わらず...
-
Skypeの着信音
おすすめ情報
ありがとうございます。
SIMを差し直す。APN設定を一旦取り消して、再設定、再起動を試しましたが改善しませんでした。
ありがとうございます
SIMのステータスは画像の通り問題ありませんでした