プロが教えるわが家の防犯対策術!

NTTドコモのデータ通信専用プランを利用しています。タイトル通り、このようなプランでも電話番号が付与されているのはなぜですか? また、上記と関係はないのですが、日本国外では携帯番号は090や080ではないのですか?

A 回答 (6件)

電話番号がないと、携帯基地局と通信できないからです。

    • good
    • 2

データ通信専用端末であって、データ通信をしているだけでも、結局通話と同様携帯電話の基地局のアンテナと通信を行い、(実際は多少違いますが)3Gの通信回線を利用して音声の変わりにデータ信号を受送信しているわけです。



そういう点では固定電話を使ってデータ通信を行うFAXも同じことをしているわけです。

では、持ち運びができるデータ通信専用端末がどこかの基地局にアクセスしたときに、どうやって基地局は「このデータ通信専用端末は適正な端末(料金が払われているとか盗難届けが出てないとか)だからアクセスを許可しよう」という処理を行うのか、ということになります。

通話であれば携帯電話から送られてくる電話番号を確認し、電話会社のサーバで適正使用を確認したら接続する、ということで言い訳です。逆に言えばデータ通信専用端末に電話番号をつけておかなければ「他の方法で確認する」ということなります。

そうなると基地局は「電話のための電話番号確認システム」と「データ通信専用端末のための確認システム」の二つを持つ必要があり、また電話会社のサーバーもこの二つのシステムを分けて管理する必要が出てきてしまいます。これはコストがかかるので、通話をしないデータ通信専用端末も電話番号をつけることで確認がいままでのシステムでできるようにしているのです。

固定電話が電話とFAXを区別しないのと同様に、携帯であっても通信部分は区別しないのです。パケット通信については、携帯電話のシステムからインターネットに入る出入り口にどのくらい受送信をしたかを確認するモニターをつけておき、それを電話番号管理システムに送ることで課金ができるようになっているのです。

データ通信専用端末に電話番号をつけないようなシステムも可能ですが、携帯電話と同じ基地局を使っている以上、電話番号で管理するほうが簡単になるのです。
    • good
    • 8

データ通信カードにも電話番号が振られているのは、先の回答者さんのとおり、料金請求を従来のシステムで一元的に扱える為でしょう。

受発信はできませんが料金は親番子番で一括請求にまとめられます。
海外の携帯番号のルールは知りませんでした。私もANo.2さんの回答が勉強になりました。

ただ、ANo.3氏のいう
>元々は03だったんですよ。
>回線数が少なく、殆どの契約が東京中心だったので東京に集まる様にして居たのです。
という話は初耳です。どこかに文献なり資料があるのでしょうか?

自分の認識では・・・

携帯電話番号は、最初は3桁-2桁-5桁の10桁で表示していた。
030-12-34567
5桁目(ここでは2)が収容交換局を意味する。1が北海道、2が東北、3が関東・・・など。
但し160km圏外に居る場合は先頭を040に変えてかけ直す(距離によって料金が違った)

普及に伴い回線数を確保するため10桁から11桁に変更
090-3123-4567
030の3が4桁目に下がって先頭が090になった。この時から表記が3桁-4桁-4桁に変わる。

だったはずなんですが、単純に東京だから03という意味があったんでしょうかね。少し疑問に感じ追記しました。

ご参考まで。
    • good
    • 3

32桁の番号が振りてられたら、料金請求や、契約関係の確認がたいへんでしょう?


それだけの理由です。

また、090は、国際的な決まりでは有りません。

そもそも何故090が振り当てられたのかご存知ですか?
元々は03だったんですよ。
回線数が少なく、殆どの契約が東京中心だったので東京に集まる様にして居たのです。
しかし契約数が増えてきたので、
負荷のすくない09番号へ移したのです。

そもそも携帯電話の番号は、10桁だったと言う事もご存知ないかも知れませんけどね。
    • good
    • 0

あくまでも携帯電話サービスだからでしょう。


携帯電話には、番号が割る振られますから、電話番号があるのでしょう


携帯電話の番号割り当ては国により異なります。
日本では総務省が勝手に独自で 90や80の計10桁って割り振っただけですから。(国内プレフィックスをは除いています) 国内プレフィックスを入れて11桁

アメリカでは、固定電話と同じ番号だったはずです。

韓国だと、010の番号に統一されたみたいですが。

国際的には、国番号とか衛星携帯電話の番号とかぐらいしか決まっていなく、それ以外は、各国が電話番号等を決めております
    • good
    • 1

契約を電話番号で登録・管理するシステムなので、音声通話ができない端末でも電話番号が付与されるシステムです



電話番号があるので音声通話の契約をすれば通話できますよ
データ端末だと直接はできませんが、他の電話番号に転送したり、SIMカードを音声通話可能な端末に差し替えれば可能です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!