dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ocnモバイルoneの音声simを利用中で、スマホをXperia 5(SO-01M)に機種変更したところ
電話の着信が出来なくなりました。相手側の電話には
「NTTドコモです。おかけになった電話は現在音声によるご利用ができません」
と音声が流れます。発信やデータ通信には問題ありません。
APN設定済。SIMロック解除済
設定 モバイルネットワーク 優先ネットワークは4G.3G.GSMを選択

着信のみできない事象の解決方法をご存知ありませんでしょうか

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    SIMを差し直す。APN設定を一旦取り消して、再設定、再起動を試しましたが改善しませんでした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/25 11:04
  • ありがとうございます
    SIMのステータスは画像の通り問題ありませんでした

    「着信できない。NTTドコモです。おかけに」の補足画像2
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/25 11:13

A 回答 (4件)

それは困りましたね。


番号"111"で通話テスト出来ますが、それも折り返し掛かってこないという事ですよね?ならばocnモバイルone取扱いカウンターで相談ですかね。

今はドコモでも取り扱ってるみたいですし。
「着信できない。NTTドコモです。おかけに」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ocnモバイルoneのオペレーターに連絡したところ、着信の時だけデータSIMと端末側が認識しているとのことで
他の端末にSIMを挿して着信
再度、該当端末に挿しなおしたところ着信できるようになりました
いまいち原因は分かりませんが、解決しましたのでありがとうございました。

お礼日時:2022/01/25 12:08

連投失礼します。

あとこんな記事も参考までに。

タイトル:「音声による通話はできません」って何?
https://lesslabo.com/docomo-onsei/
    • good
    • 0

まずSIMカードのステータスを見てみましょう。


[更新]ボタンが押せる状態ならもう一度押して再起動してみて下さい。

SIMカードのステータスは[設定]→[デバイス情報]→[SIMのステータス]とかです。機種によって微妙に違うかも知れません。
「着信できない。NTTドコモです。おかけに」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0

SIMを差し直す。


(接触不良を起こしていないか?)
 
APN設定を一旦取り消して、再設定して見る。
 
端末の故障はないのか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています