dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

意味不明な着信音。
ワイモバイルAQUOS CRYSTAL Y 402SHを使っています。
10日ほど前からですが、毎日07:05と20:05に電話着信音とバイブレーションがはじまります。画面はoff(真っ暗)のままで、電源スイッチを押すと着信音は止まります。電話やメールの着信はありません。着信音とバイブレーションはスイッチを押すまで鳴り続けています。
アラーム設定はしていませんし、アプリでもそのような設定はした覚えがありません。なんとかこの現象を解消したいのですが、アドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    いまだにきまった時刻になると着信音が鳴ってます。
    ひとつ試してみました。電話着信音の設定を変えてみたら、誤作動時には変えた着信音が鳴ります。
    電話着信音を鳴らせる何かが作動しているようです。
    やっぱり機種変するしかないのか…

      補足日時:2018/02/06 23:26

A 回答 (2件)

現象だけで言えばアラームなのでしょうが、アラーム設定はされていないとのこと。


が、今一度、ご確認ください。
アラームアプリは一つとは限りません。
はじめから搭載の物の他、あなたが独自に入れた物などないでしょうか?

さらに他に考えられる物として、スケジュール。
そこに毎日定時の予定はありませんか?
その5分前とか30分前とか指定した前時間に事前通知としてアラームやバイブを作動させる機能はありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/02/10 22:05

その機種について調べてみたら、同様の報告が様々なサイトで多数見受けられました。

誤作動が頻発しているようです。素直に買い換えるのが良いかと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/02/10 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!