dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ワード2002を使っています。
OSはウィンドウズXPです。
聞くのも恥ずかしい質問ですが ヨコに点線を引く
やり方が分からず 今晩中に作る書類作成で困ってます!すみません 助けて下さい。

A 回答 (4件)

 こんばんは。



 まず「鉛筆」のマークのアイコンをクリックしてください。
 次に左クリックしながらカーソルを動かして線を描いてください。
 これで実線が引けますので、「運筆」のアイコンを元に戻して、次にその線の上で右クリックすると、画面が現れますので、「線種とページ罫線……」を左クリックすると線の種類が現れます。
 次に、「種類」で好きな線を左クリックし、「プレビュー」の線の上で左クリックしてください。そうすればその線が「種類」で選んだ線に変わります。
 最後に「×」を押して終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました!ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/25 19:57

こんばんはワード2002ですね。


まずワードの画面の下の方に「図形の調整」や「オートシェイプ」と書かれた
ツールバーは出ていますか?
出ていなければ「表示」メニューの「ツールバー」から
「図形描画」をクリックしてください。
この図形描画ツールバーの「オートシェイプ」と書かれた所のすぐ右にある「直線」をクリックします。
(マウスポインタをそこに合わせると“直線”と表示されます)
文書の上でクリックしながらドラッグする事で線を引く事ができます。
シフトキーを押しながら引くときれいに引けます。
次にこれを点線に変えます。
線の両端に○------○というように○印がついていると思うのですが、ついていなければ
線をクリックして選択してください。
この状態で先ほどの「図形描画」ツールバーから
「実線/点線のスタイル」というボタンをクリックします。
右から4番目くらいですね。
色々な種類がありますがこの中から好きな点線をクリックします。
これでどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答をありがとうございます。

お礼日時:2005/03/25 19:58

オートジェイプを使って見られたらいかがでしょうか?



画面下のほうに、直線の絵がかいたボタンがあります
そのボタンをクリックすると、マウスポインタが+のマークに変わります。

その状態で好きなところまでドラッグします。
その後、同じ図形描画のツールバーの実線/点線というボタンで点線を選びます。

画面下のほうに図形描画のツールバーが表示されていない時には、標準ツールバーの中に図形描画ってヒントが出るボタンをクリックすると、画面下に表示されます。
    • good
    • 0

すみません、ヨコに点線とは? セルを無視して?


意味が良く分からないのですが・・

セルの書式設定から罫線→線 の中に点線がありますけど・・そういう意味ではない・・でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!