dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PayPay アプリで、バーコードの場所に「決済が完了しました。」とポップアップウィンドウ?が現れバーコードを隠し、支払いができないことがあります。

現れないように設定することは可能でしょうか?
また、現れないこともありますが、現れるのはどのような条件を満たしたときでしょうか?

詳しい方、何卒 よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

それは支払い完了したときに出るので、


出たなら支払いが終わっているかと思います。

PayPayは中国最大手のAriPayですが、運営は韓国系のソフトバンクと別の運営になっており、そのせいかちょっと不安定なのですよね。

ポップアップがでても完了していないようならポップアップ消えるまで待つしかないです。

可能ならおサイフケータイなどのiDやQUICPay、もしくはモバイルSuicaなどタッチ決済可能な別のキャッシュレスを主に使う方が良いです。
バーコード式のPayPayは遅くて他の人の迷惑にもなるので。
    • good
    • 1

>「決済が完了しました。

」とポップアップウィンドウ?が現れ
>バーコードを隠し、支払いができないことがあります。
よくわからないけど、「決済が完了した」なら支払いは済んだのでは?
前回の表示が残って邪魔してるってこと?

いちどアプリを閉じて開きなおせばいいのでは?知らんけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!