
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まだ1年未満で、1カ月前まで大丈夫で、そんなに急に劣化しませんよ!
それに、ヘビーな利用はしていないので、その程度の利用頻度だと、最低でも2年は持ちます。
何か、裏でアプリが動いていませんか?
Androidの機能で、通信量チェックのアプリ一覧を比較してみましょう。
再起動してみましょうか。
それと、#2さん指摘のOCN問題がありますね。
OCN側で、新対応の発表があったようです。
ちなみに、今が一番寒い時季ですが、
0度前後の寒い環境下にありませんか? 寒い場所だと急激に減りますよ。
(もちろん、ハズレのバッテリーだった可能性もありますので、改善しない場合には、メーカーの1年保証を受けるべく、購入店でご相談を)
No.3
- 回答日時:
ソニーのエクスペリアは、いたわり充電機能があるから2年以内はバッテリーは劣化しませんから寿命ではないはずです。
バッテリーの監視アプリをインストールして、なんのアプリが一番電気食ってるのか調べる必要があるね。
No.1
- 回答日時:
消費電流が大きい(使用しなくても)アプリをたくさんインストールしていたり、使用すると消費電流をたくさん食うアプリを好んで使っていると、バッテリーが早くなくなることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代以後の人たち、どうやって...
-
Androidの自動スクロール
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
スマホのダイレクト給電について
-
USB給電について教えてください。
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
地上波テレビの天気の時間
-
スマホについてです。
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
アンドロイドのスマホで無料で...
-
アンドロイドでのタイマー表示
-
スマホ発達してるのに、アマ無...
-
Pixel 7aで通知の音が割れる
-
Androidのスマホを使っています...
-
galaxy s22のロック画面について
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
アンドロイドの留守電
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
スマホアプリの電話帳ナビの簡...
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年くらい前のAndroidスマホを...
-
DELLで電源の所にあるオレンジ...
-
Androidのアイドル状態
-
Androidアプリで 電池が少なく...
-
古い端末(Android)を充電しても...
-
大学生のノーパソでバッテリー...
-
PCのACアダプターの熱をやわら...
-
アンドロイドスマホに「コマン...
-
スマホの充電が1%しかない
-
バッテリー消費が早い原因分か...
-
【電気工学】バッテリーは充電...
-
スマホの充電で パーセントが ...
-
スマホの電池持ちについて
-
バッテリー繋いでもオレンジラ...
-
スマホ 富士通ARROWS F-04Gのバ...
-
Xperiaって電池の持ち良いです...
-
スマフォ充電で水分が検出され...
-
arrows nx9 f-52aの電源が勝手...
-
スマホに充電器をさした後の謎の音
-
iPadの充電が勝手に減るように...
おすすめ情報
他の人も併せて・・・
現在のブロバイダはIIJMIOです。
一旦電源を切って30分程度してから電源を入れるとまた長持ちしました。