牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

人生初のゲーミングPCを買いました。

おすすめのPCゲーム会社を教えてください!

steamだけ知ってます

ランキング形式だとなお嬉しいです

A 回答 (2件)

Epicは、たまに無料配布するから知っておいたほうがいいよ。


GTA5の無料があった時、このゲームかなりやりましたから。

steamは今、中国が旧正月に入ったからそのセールを2/4までしてますね。
明日までが安くゲーム買えるチャンスです。
    • good
    • 0

・エレクトロニック・アーツが運営する 「Origin」(オリジン)


配信している主なeスポーツタイトル

・ブリザード&アクティビジョンの人気ゲームが多数! Battle.net(バトルドットネット)
配信している主なeスポーツタイトル

・ユービーアイソフトのタイトルがズラリ! Ubisoft Connect(ユービーアイソフトコネクト)
配信している主なeスポーツタイトル

・『フォートナイト』をはじめ無料ゲームが充実! 「Epic Gamesストア」
配信している主なeスポーツタイトル

今回紹介したのは複数のゲームメーカーのゲームを遊べるプラットフォームだが、ゲームごとに単体のランチャーをインストールするタイプのゲームもある。

代表的なのが、世界最大のプレイ人口を持つMOBAゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)だ。ゲーム単体の独立したプラットフォームを持っているので、公式サイトから直接ダウンロードする必要がある。同じランチャーから『チームファイト タクティクス』(TFT)もプレイ可能だ。このタイプは、そもそも配信されているのがひとつのメーカーだけなので、特に迷うことはないだろう。

ちょっと困るのは、『レインボーシックス シージ』のSteam版とUbisoft Club版、『エーペックスレジェンズ』のSteam版とOrigin版のように、複数のプラットフォームで同じゲームが配信されている場合、どこで買えばいいのか、ということ。

どこで購入するかはプレイヤー次第だが、基本的に特定のメーカーのゲームを他にも多く購入しているのであれば、ポイント還元システムや値引き、新作のアーリーアクセスなどのサービスがある「Ubisoft Club」のように、自分にとってお得なサービスが用意されているものを選ぶといい。

また、たくさんのゲームをインストールしていて、操作性や管理のしやすさを重視したいなら、「Steam」のような総合プラットフォームがオススメだ。『エーペックスレジェンズ』の場合は、SteamからインストールしてもOriginアカウントとの連携が必要になるため、結局どちらもインストールすることになる。

たとえプラットフォームがごちゃごちゃになったとしても、自分のPCとアカウントさえあれば遊べることは変わらない(タイトルによっては、まれにアップデートのタイミングのズレが発生することもあるが)。あえてひとつのプラットフォームに絞ろうと考える必要はないだろう。


現在は対戦格闘ゲームを除くと、ほとんどが海外作品となっているeスポーツタイトルだが、最近は各プラットフォームのローカライズも充実しているので、アカウントさえ持っていれば簡単に購入することができる。

ますます白熱しているeスポーツの世界へ、みなさんもゲーミングPCとともに足を踏み入れてみてほしい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報