
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
凄い!
これ、塗装ナシですよね。
可動部がリアルに細かく動くのもリアリティあっていいですね。
むかーし子供のころよく作ったのを覚えてます。
大人になってもザク、とシャーザク、グフなど何体か作りましたよ。
だいぶ前ですけどね。
いまでも、大事に持ってますよ。
それにしても、最近のプラモデルってよくできてますね。
さすがバンダイ☆
なんだかわたしも作りたくなりましたよ~
楽しくワクワクする質問ありがとうございまいました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラモデルって発売にちゃんと...
-
手作りで金閣寺を作っています...
-
鉄道模型=金を失う道の模型な...
-
前に作った1/144ラーガンダム...
-
作りかけのプラモデルムカつい...
-
「二重太陽」の読み方と簡単な...
-
プラモデルのミキシングビルド...
-
サーフェイサーの乾燥時間
-
模型制作での失敗について
-
いい年をしてミリタリーのプラ...
-
水転写デカールきれいに貼るには?
-
ヴィーナスフォートのクリック...
-
零戦のタイプと戦闘機の書籍に...
-
長いバルサ材を探しています
-
C-130 輸送機の模型探しています
-
都内のプラモ展示スペース(個...
-
戦艦模型で一番簡単なのは大和...
-
大阪のひらかたパークで行われ...
-
自作模型の販売について
-
アメリカ軍のB29爆撃機のプラモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラモデルを作る時ヤスリをか...
-
仮面ライダーBLACK RXのプラモ...
-
手作りで金閣寺を作っています...
-
小学校低学年の女の子に向いて...
-
新宿の模型店
-
プラモデルの箱が捨てられない
-
ウマ娘で女性には不人気だけど ...
-
ローライダーのプラモデル・ラ...
-
グランディスのプラモデル
-
40代以上の方限定(多分・・...
-
海外のプラモデル説明書見れば...
-
バルキリーのプラモデル
-
プラモデルを作ったことがある...
-
食玩なんでこんなにリアル?
-
ファーストガンダムのモビルス...
-
プレミアバンダイ プラモデル ...
-
お城の模型の芝生について
-
プラモデルの箱の価値について
-
鉄道模型=金を失う道の模型な...
-
昔のプラモとパッケージを紹介...
おすすめ情報
背面の図です。
ちなみにこの画像はワールド模型掲示板とホビコムというサイトにも投稿してます。
コクピットの搭乗シーンです。
武器である爪を装備した図です。
パーツ差し替えでアニメ初期に出てきた未完成状態にもできます。
初回限定特典であるクリア外装バージョンです。
今日買った「境界戦機マガジン」についてきたアモウのアクリルスタンドと合わせてみました。