dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラモデルの箱が捨てられません。
1/350の大和とかウォーターラインのしらねとか加賀とか山城とか……チャーチル歩兵戦車とかクルセイダー巡航戦車とか……
一応組んだのは組んだのですがまだ出来てない艦載機やらまだ貼ってないデカールやら取説やらが入ってて…
どうすればいいですか?

A 回答 (6件)

自分は毎回邪魔だから、と割り切って少し切なくなりますが中のものが完成したら捨てます。

私の知り合いでは、箱絵の部分だけ切りとってファイルなんかに入れてさながら原画集みたいにしてた人がいました。
    • good
    • 1

私は絵の印刷している側は、つぶして原則全部取ってあります。

取説や塗装図が載ってる事も有りますし、作った記録でもあります。装丁や箱絵が変わったら別物とみなしとっておきます。同じキットを多数買ったものに関しては、箱として利用する以外は1種につき1点乃至2点取っておき、残りは破棄します。取説、余ったパーツやデカールも同様に保管してます。全部ひとまとめにすると案外かさばらないんですよ。組み立て中の未完成品の方がよっぽどかさばります(泣)。うーん、普通の人にはここまでする必要はないでしょうが、独身一人暮らしだから出来てしまうのかも。家族同居の方はつらいでしょう。ただ、ネット上に博物館的に展示して、実物は破棄と言うのは考えてるんですが、面倒くさがりなもので手も付けていません(泣)。そのあたりを考え、ご自身に最も良いものを選んでください。
    • good
    • 1

箱絵を残したいので、箱の蓋だけ展開して平たくして残しています、余ったデカールは貯めていましたが、結局使うことはないので捨てました。

取説は捨てます。
タミヤのF1はさすがに箱が大きいので捨てました。

子どもの頃は、ランナーまでバキュームの材料として使えないかと思って残していましたね(結局使わなかった)。
    • good
    • 1

結局の所、それ取っててもいらんわけでしょ。


思い切って捨てるとかないよ。
どうせ使わないんだし。
それ日本人特有の勿体ない病ですね。
取っとけば、いつか役に立つときが来るだろう・・・とか
いつか使う時が来るだろうとか・・・とかね。
まずないから。
捨てましょう。
    • good
    • 1

私は、蓋を潰して(広げて)ました。

組み立て説明書はまとめて保管。
組み立ててしまえば、組み立て説明書以外はほぼいらないものですから。

それも過去の思い出で、もう手元にありませんけどね。
    • good
    • 1

分かります。



戦争関係のプラモデルの箱の絵って独特で素晴らしいんですよね。

私は、バイク関係の雑誌が捨てられません。

私は雑誌の必要な部分をスキャナーでパソコンに保存しています。

箱ものはかさ張るので畳んで仕舞うより仕方がないでしようね。

マニアは、現物保存をしたいのでしょうが限りがあります。

パソコン保存が1番ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!