街中で見かけて「グッときた人」の思い出

日本は「ミサイル防衛」言うて、高価なイージス・アショアを導入しますが、これに対地攻撃モードを組み込むべきではないでしょうか?

ロシアの S300 対空ミサイルには、地上攻撃の機能が組み込まれています。実際の所、S300は本来の対空攻撃より、地上攻撃で活躍しています。

もし、対空攻撃しか出来なかったら、S300は無駄な兵器に成っていたでしょう。同様に、日本のイージス・アショアも無駄な兵器に成る可能性が有ります。それを避ける為、イージス・アショアにも、地上攻撃機能を組み込むべきではないでしょうか?
_______________
https://grandfleet.info/russia-related/lack-of-c …
巡航ミサイルの不足? ロシア軍が地上目標の攻撃にS-300を使用か

ムィコラーイウ州知事のキム氏は9日「高価な巡航ミサイルの不足を補うためロシア軍はS-300の迎撃弾を対地攻撃に使用している」と明かし注目を集めている。

S-300を対地攻撃に使用する方が合理的なのか、巡航ミサイルの不足を補うため渋々S-300を対地攻撃に使用しているのかは謎

あまり知られていないがロシアが開発された防空システム「S-300」には地上目標を攻撃する機能が組み込まれており、2011年にベラルーシ軍はS-300PSの迎撃弾(5V55R)使用して地上目標の破壊に成功したと現地メディアが報じている。

空中目標と交戦する5V55Rの最大射程は90kmだが、地上目標と交戦する5V55Rは弾道ミサイルのように放物線を描きながら目標に接近するため120km先の目標を攻撃することができ、慣性・指令+アクティブ方式の誘導で大型目標に対する命中率は良好らしい。

しかしS-300の対地攻撃訓練は5V55Rが高価だったためロシア軍でも滅多に行われることがなかったが、米ディフェンス・メディアは「S-400への更新が始まるとS-300を使用した対地攻撃訓練が行われるようになった。冷戦時代と比較してロシア軍は地対地ミサイルの在庫が減少しているため対地攻撃にS-300を転用しているのだろう。ただ高価な巡航ミサイルの不足を補うためだけにS-300を対地攻撃に使用している訳ではない」と指摘している。

仮にS-300が配備された地域で砲兵部隊の射程圏外に存在する目標を攻撃する際、航空機や艦艇に搭載された巡航ミサイルや移動式プラットホームのイスカンダルMによる攻撃を要請するより、そのままS-300で地上目標を攻撃した方が合理的で、特に何十年も保管されてきた5V55Rを空中目標との交戦に使用するより、静止した地上目標との交戦に使用したほうがリスクが低い=作動不良でも困らないという意味だ。

まぁS-300を対地攻撃に使用する方が合理的なのか、巡航ミサイルの不足を補うため渋々S-300を対地攻撃に使用しているのかは謎だが、地上目標を遠距離から攻撃できるミサイルや弾道ミサイルの備蓄量が注目を集めているので今後各国は競うように同種の兵器備蓄に動くだろう。

A 回答 (2件)

日本のイージス・アショアは計画中止となりました。

随分古い話を持ってこられましたね。
 アショアの代替としてはイージスシステム搭載艦が建造されます。これには反撃能力として12式地対艦誘導弾能力向上型も搭載される模様です。こちらは射程が1000㎞超レベルに延伸される予定ですのであなたの考える能力はありそうですね。ただし、対空ミサイルのスタンダードを地上攻撃用に使うのはあんまり意味がありません。弾頭はせいぜい数十㎏程度ですのでよくて重砲の数発分。地上にぶつけても大した被害は与えられません。ロシアのS-300も同様です。ロシアは巡航ミサイルの在庫がなくなって仕方なくこれを使ったという理由の模様です。1発数千万円~億のミサイルでアパートひとつつぶせるかどうかでは非合理もいいところだと。
    • good
    • 0

あなたのミリタリーちっくな知識が豊富なのは分かりましたが、そういうのはご自身のSNSとかでやった方が良いのでは?

「ロシアは対空ミサイルを地上攻撃に流用して」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ではない回答は止めてください。

お礼日時:2023/02/24 04:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報