家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

吹奏楽コンクールで、過去の課題曲を自由曲として演奏してはいけないのですか?

A 回答 (5件)

大丈夫ですよ。


私が知っている限り94年の全国大会、中学校の部で「深層の祭」、高校の部でコンサートマーチ「テイク・オフ」と過去の課題曲を自由曲として演奏した学校がありました。
地方まで広げれば、94年課題曲「雲のコラージュ」なども聴いた事があります。

過去の課題曲は名曲の宝庫だと個人的に思っています。
どんどん過去の課題曲を再発掘して演奏してもらいたいです。
特に96年の課題曲1「管楽器のためのソナタ」(作曲:伊藤康英)どこか
挑戦してくれないかな?
    • good
    • 0

そんな決まりはないよ。


審査員もそんなことで匙加減しない。

ただ演奏時間の関係で難しいかもね。
12分枠あるのに10分で終わってしまうのは「800字で書きなさい」という問題で700字しか書かないのと同じようなもの。
    • good
    • 0

いけないことはないと思いますが、よく演奏できても評価はちょっと下げられるかもね。

    • good
    • 0

全く問題ありませんし、調べたらわかりますが過去の各団体も過去の課題曲を自由曲として多く起用しています。



なぜなら「自由」だから。
課題曲には名曲と呼ばれるのも多くありますので、団体として自由枠の中からあえてチョイスしたのなら、それは自由な選択意思として当然認められています。

当然危険思想を思わせる曲に関してはトラブルの原因にはなりそうですが、過去の課題曲に関しては全く問題無いと思います。
    • good
    • 0

いけないことはありませんが、手抜きだという印象は拭えませんね・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報