プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友達が京都T高校吹奏楽部のマーチングバンドが凄いと言うから一緒に見てみたけど
ミニスカートで腰を大きく振ったり、足を大きく広げたり、しゃがんだりして
下着をチラチラ見せながら行進してるのを見て
私は
「はしたないなぁ」
と思いました。

友達は
「べつに良いんじゃない」
と言うから
「だったら、ステージ上でミニスカートなのに
 腰を大きく振ったり、足を大きく広げたり、しゃがんだりして
 下着をチラチラみせながら
 バイオリンを演奏している女性を見たらどう思う?」
と私が聞いたら
「それは、はしたない」
と言うんです。

「マーチングバンドでも同じ事でしょ」
と私が言うと
「マーチングバンドとバイオリンの演奏は違う」
と言うんです。

マーチングバンドははしたなくなくて
バイオリン演奏だとはしたない
というのはどうなのでしょうか?

私と友達と
どちらの言ってる事がおかしいですか?

私と友達は中学1年生同士です。

友達が怒りだしたし
私も余計な事を言ったと思うし
やっぱり私は友達に謝らないといけませんか?
いけませんよね・・・

質問者からの補足コメント

  • こういう事もします。

    「京都T高校吹奏楽部のマーチングバンドにつ」の補足画像1
      補足日時:2018/10/13 10:00
  • HAPPY

    「PPPポーズ」です。

    「京都T高校吹奏楽部のマーチングバンドにつ」の補足画像2
    No.31の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/14 14:34
  • HAPPY

    「PPPポーズ」こっちのほうが解りやすいでしょうか?

    「京都T高校吹奏楽部のマーチングバンドにつ」の補足画像3
      補足日時:2018/10/14 14:46

A 回答 (36件中1~10件)

貴方の言いたい事はよく解ります。



他にもっと上手いマーチングバンドの演奏を聞いてしまったから
京都T高校のマーチングバンドの演奏の凄さが解らない。
「演奏もまだまだなのに、振り付けの練習を始めるのってどうなの?」
という事なのでしょう。

ローズパレードの事も話題に出てましたが
参加した他のマーチングバンドの演奏と比べると
見劣りしましたよね(この場合は聞き劣りというのかな?)。
振り付けやパフォーマンスにしても
どうしても「なよなよ」とした感じで
他のマーチングバンドのような
威風堂々とした感じもシャッキとした動きの格好良さもない。

私も彼女達は「かわいらしさ、微笑ましさ」で呼ばれた。
とすら思っています。

しかし、それはそれでOKなのです。
彼女達はとても良い笑顔をしていたでしょ。
『元気いっぱい、笑顔いっぱい、夢いっぱい』
のスローガンを体現していたでしょ。

彼女達の笑顔と演奏は周りの人を明るく元気にさせる力があるのです。

貴方のお友達も
京都T高校のマーチングバンドのお姉さん達の笑顔と
周りの人を元気に明るくさせている空気に
「私もあんな事をしたい」
と憧れたのでしょう。

「貴方が間違っている」
とは言っていませんよ。
威風堂々とした男性ばかりのマーチングバンドって格好良いもんね。
逞しくて振り付けの動きもシャープで恰好良い。
どうせ見るなら男性ばかりのマーチングバンドを見たい。
その気持ちは凄く解ります。

貴方もお友達もどちらもおかしくありません。
AKBに興味がある女子と興味がない女子の違いとでも言えば良いのか・・・
2人の感性の違いです。

京都T高校ばかりが話題になる。
というのもAKB人気と似たような物でしょう。
他にも話題になっても良い高校のマーチングバンドもあるのにね
(他の回答者様も、大阪桐蔭、岩手東邦、博多精華女子、
 とか、具体的な名前をだしてあげたら良いのに・・・)。

私も京都T高校のマーチングバンドの生演奏を見た事がありますが
彼女達が登坂を昇っていくだけで
坂の下からは全員のスカートの中が見えていて
「あちゃ~」
と、なんとも言えない奇妙な気分になった物です。

やっぱり、マーチングバンドには
「かわいらしさ」よりも「格好良さ」を求める
ミニスカートよりもズボンを履け、礼服を着ろ!
って思いましたよ。

女視点だと「イラッ」とする時があるんですよね。

お友達とは仲直りできて良かったですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私はAKBに興味がありません。
だから京都T高校のマーチングバンドの良さが解らない。
という事ですか。
なんだか納得しました。

ローズパレードに参加した事がある
日本の高校のマーチングバンドは結構多い事も知っています。
他の高校の演奏に比べると音質が違うというか
同じ『スターウォーズのテーマ』を演奏していても
パーンっと、突き抜けるような感じがしていない気がしました。
「やっぱり男子と女子では楽器の演奏でも違いが出るのかな?」
と思いました。
特に金管楽器。

トランペットの事を少し調べたのですが
高い音を出すには勢いよく息を吹かないといけないみたいだし
肺活量がモノを言うみたいなので
突き抜けた綺麗な音色を出そうと思っても女子だとダメなのかな。
と思いました・・・

他の高校のマーチングバンドは
振り付けでハイキックやラインダンスをしていても
足が高く上がって両ひざもピシっと伸びていて恰好良いです。
ステップでもシャキっとしてる。

『威風堂々』と言われて解ったのですが
私はマーチングバンドと軍隊の行進を重ねていたようです。
軍隊だと威風堂々としていないと嫌だし
「可愛い軍隊」なんて頼りないです。

でも一生懸命頑張っている姿は
周りを明るく元気にさせる力がある訳ですね。
友達もそういう所に憧れている訳ですか。
ただ、可愛い服を着て踊る事に憧れているのかな?
と思っていましたが納得しました。

友達と仲直りできて本当に良かったです。

お礼日時:2018/10/18 00:00

お礼をありがとうございます。



マーチングバンドと軍隊とが重なる。
というのは仕方がないでしょう。

そもそも今イメージされるマーチングバンドという物は
元々17世紀にオスマン帝国軍の軍楽隊が元祖とも言われており
その後、色んな国の軍楽隊に広まっていったのですから。

今も世界中の軍隊に軍楽隊があってマーチングバンドも持っていますからね。

さらに言えば、「チアリーダー」も元々はマーチングバンドの
視覚効果を担当するセクションが始まりで
「マーチングバンドに対してチアリーダーはどうなんだ?」
という回答はナンセンスなのです。
元々は同じ物なのですからね。
京都T高校のユニフォームもチアリーダーのユニフォームをアレンジした物なのでしょう
(マーチングバンド・ブラスバンド・応援団。の定義はあいまいです)。

あと、
「岩手東邦」は私の間違いで
東邦は岩手県ではなく愛知県の高校です。
もうしわけございませんでした。

金管楽器と肺活量の関連は
私も専門外なので解りません。

確かに女性が金管楽器を吹いていても
突き抜けた感じがしないのは
肺活量が関係するのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

軍隊とマーチングバンドは切っても切り離せない関係なのですね。
チアリーダーがマーチングバンドから生まれたというのも驚きでした。

京都T高校のマーチングバンドは
チアリーダーよりのマーチングバンドと考えたら良いのですね。

お礼日時:2018/10/18 21:06

京都市内と滋賀県の女子高校生のスカート丈は長めだと聞いたが。

「京都T高校吹奏楽部のマーチングバンドにつ」の回答画像34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貴方には補足に貼った画像が目に入らないのですか?

お礼日時:2018/10/15 22:56

だからフィギュアにも触れるなら、なぜコンパルソリだけじゃだめなの?って話ですが


そのことはどう思うんでしょう

やっぱり華やかさや芸術性、見た目の美しさを競う方向になったわけでしょう?
高さや回転数だけを競うわけじゃない。

シンクロだってそうですよ。泳ぐ技術だけじゃなくて
いろんな振付、構成、美しさに点数が付きます。

衣装について
なぜ、男子のようなロングパンツや、4分丈のスパッツではなく
女子のあの衣装でのスパイラルは「はしたなく」ないの?ってことには回答ないですが。
これも「スポーツだからいい」っていうんでしょうか

マーチングだってパフォーマンスだけで音楽がめちゃくちゃなら評価されません。
音楽を奏でながら、シンクロしながら、身体的パフォーマンスや視覚効果など
全体を成り立たせるから評価されるのであって。
演奏力を純粋に競うべきというのはあなたの単なる意見です
それを世におかしいという権利はない。

スポーツというだけで良い
しりもしない演奏については、はしたない
っていうのはどうなのかなと。

今回お友達を怒らせた一番の原因は知りもしないことを断定的に否定したことでしょう

マーチングはマーチング技術を総合的にひょうかします
これだけ言われてなぜ「振付は評価されない」となるんでしょう
振付も動きの表現としての要素です

演奏力だけなら、演奏力だけそ競う

吹奏楽連盟のマーチングコンテストだって、演技の要素がゼロじゃないです
前回も動画を貼りましたが
掛け声やポーズ、ちょっとした振付ははいります。
そしてもちろん、それらも「採点基準」です
あなたのいう演奏だけを純粋に競えというなら
歩きながら、フォーメーションを整えながら見せる演奏をするというマーチングコンテストも
だめってことになりますよ

そもそもがマーチング自体が軍事イベントとか、スポーツの前座とかハーフタイムのショーなど、「見せる」
ドリル展示、ディスプレイと呼ばれるように人に見せて楽しませる面が大事なんです

アイドルなんて口パクしてまで踊るじゃないですか。音楽に動きをつけるのは大事ですよ

甲子園も吹奏楽連盟も軍事的な文化を受け継いでいますからね
その理由でお堅いのもあるでしょうけど。

そもそも、吹奏楽連盟のマーチングコンテストのほうが歴史が浅いんですよ
どちらかというと「吹奏楽やっている団体がマーチングもやっている」系のコンテストです

全国マーチングコンテストのほうは、マーチングバンド(とバトントワリング)協会が主催
バトントワリングの部門もあったりカラーガード部があったり
パレードやショーなどマーチングとしてはこちらの方が専門にやっている人たち向けという感じです

本当にマーチングを専門でやっているようなところはこちらのほうが向いている。

そもそも吹奏楽をやっていてもマーチングは全くやったことない、ほとんどやらない団体の方が多い
特別なイベントに呼ばれたときに慌ててマーチングを練習するようなところも。
最近でこそ、注目を浴び始めましたけどね。
逆にマーチングをメインにしている学校もありますが。少数派です

だから「純粋に音楽がメインでやるべき」というのは
本来のマーチングという存在そのものに対しての否定だと思います
マーチングというのは音楽が好きで音がわかる人たちにハイレベルな演奏をするのではなく
ギャラリーを楽しませるものです

座奏メインでやっていたところがマーチングもやるのと
マーチングをメインでやっているところ
どちらが本来のマーチングの要素を競い合っているのかということを考えてほしいです。

好みはあるでしょうし、どこに重点を置くかはそれぞれあります

だからといって一つのやり方を全否定する必要はない
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

コンパルソリを知らないので
お答えできません・・・

友達を怒らせてしまった一番の理由は
『友達が憧れている人達の事を「はしたない」と言ったから』
だと思っています。
その時はお互いに口にしてなかったけど
「高校生になった私達。
 その時に私達はどんな事をしているのかな?」
というのが背景にあったと思います。
すくなくとも私は
「高校生になった私」
の姿を想像したりします。

友達は京都T高校のマーチングバンドに憧れがあったのだと思うし
憧れのお姉さん達を「はしたない」なんて言われたら
怒るのは当たり前ですよね・・・
私だって高校で陸上をやっているお姉さん達を「はしたない」と言われて
怒ったんだし・・・
本当に反省しています。

友達には謝ってきました。

京都T立花高校のお姉さん達にも失礼な事を言った。
と反省しています。

お礼日時:2018/10/14 16:25

お友達とは仲直りができたようで良かったです。



いろいろ皆さんの回答から、質問者さんの知らないことはまだたくさんあるということがお分かりになったと思います。お友達と仲良くするには、自分の意見を持つのも大切ですが、相手の意見も尊重する、自分だけの見方で決めつけたりしない、ということが大切ではないかと思います。

で、リコーダーを吹きながらハイキングをしてみたとのことですが、陸上をやっていらっしゃるのなら、ランニングにところどころ全力疾走を交えながら、リコーダーでちゃんと曲を演奏してみてください。それで少しは苦しさ、大変さが分かると思います。

また、マーチングは他の人と揃えるのも大事なので、自分のペースで歩くことはできません。決められた距離を決められた歩数で歩かなくてはいけませんので、歩幅をきちんとそろえる苦労もあります。それに複雑なステップを入れると、揃えるのはさらに難しくなりますし、そろわなければ美しくありません。
そういうことができているから評価されます。

振付けですが、シングシングシングのステップは、たしか10年ちょっと位前の生徒の発案だったと思います(TV番組で言っていた記憶があります)

トランペットは、唇の薄い人は向いています。できない人は全然できないこともありますよ。
マウスピース(直接口を付けるところ)だけ外せるので、それで試してみるといいです。
ちなみに私は、ぽてっとした小さい唇で、全然音を出すことができなかったのであきらめました。
それと、プラスチックではなくて、金属でできています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

友達と仲直りできて本当に良かったです。
これからはもっと相手の気持ちを大切に出来るようにします。

ランニングに限らず100mでも全力で走った後は
息が苦しすぎてリコーダーなんて吹けません・・・
流石にマーチングバンドの人達でも
そんな練習はしないし吹けないと思います。

マーチングバンドの練習が大変というのは伝わってきました。
確かに大勢でやるのだから個人だけで練習できる物ではないですよね・・・
大勢で複雑なステップやパフォーマンスが揃っていたら
評価が高くなるのも納得しました。

トランペットって唇の形が関係するのですか。
色々と知らない事を教えてくださり
いつも助かっています。

無意識のうちに口が開いている事は無いし
私は唇が厚いという事になるのでしょうか・・・

トランペットが金属製が多いという事は
流石に私でも知っていました。
山の上に持っていくのだから
金属製だと、重たそうだし、水や湿気に弱そうなので
プラスチック製なら大丈夫かな?
と思ったんです。

お礼日時:2018/10/14 15:56

>私は陸上部に入っているので


>中距離・長距離以外の競技で息を止めるのは当たり前です。

そういう話をしているんじゃないんだけどな。
じゃあ、短距離では止めるんですね。
走りきって、2秒で息を吸ってまた走って…というのを5分繰り返したらきつくないですか?
そんなもんだと思います。

それに加えて楽譜はもちろん細かい動きを覚え、かつその動きを揃えなくてはなりません。
これらを総合的に評価して、難易度が高いことをこなしている団体には高得点がつくということです。

あと他の方へのお礼の内容ですが

>「パフォーマンスに力を入れるよりも演奏に力を入れたら、もっと良い演奏ができるんじゃないの?」

そういうコンセプトの大会は別にあります。


>「スカートの中が見えるくらい大きな振り付けをするのは、はしたなくないの?」

ケースバイケースですが、今回の場合ははしたないと思っている人はごく少数でしょう。
なぜなら、あの衣装は40年以上も前からあのままだそうです。
あのダンスがいつから取り入れられたのかは知りませんが、出てくる動画を見る限りここ3年や5年ということはないと思います。
「はしたない!」という意見が多ければ、こんなに長い間使われないと思います。


>「演奏よりもパフォーマンスで目立とうとするのは、はしたなくないの?」

今回の場合はパフォーマンスも採点のうちの大会なので、はしたなくないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

共通の友人数人にも事情を話して頼んで
数人の友人達に間に入ってもらって
怒らせてしまった友達には謝ってきたのですが
もうすこし質問をさせて貰ってもいいですか?

>そういう話をしているんじゃないんだけどな。
楽器の話ですもんね。

お互いに口にはしてなかったけど
「高校生になった自分達。
 その時に私達はどんな事をしているんだろう」
というのが背景にあったんだと思います。

友達は京都T高校のマーチングバンドに憧れがあったんだろうし
その人達の事を
「はしたない」
なんて言ったら怒るのも当然ですよね。

京都T高校の人達にも失礼な事を言ったと反省しています。

「オレンジの悪魔」とも呼ばれる
あのユニフォームは可愛いですよね。
私達は「PPPポーズ」と呼んでいるのですが
(正確な名称はしりません)
大勢で同時に足をそろえて片足だけヒザを外側に曲げる
ポーズは可愛いと思うし。

楽器の話なんですけど
友人達に私はトランペットが似合うと言われました。
「山の上でトランペットを吹いてるのがピッタリのイメージ」
だそうです。

たしかに私は山登りが好きだし
山の頂上や大きい岩の上や高い所でトランペットを吹いたら気持ち良いだろうな。
と思いました。
リコーダーを吹くのは上手いと言われています。
肺活量も測った事はないけど中1にしてはあると思います。

トランペットって難しいですか?

山の上でもプラスチック製なら大丈夫と思うし
調べてみたけど値段で断念・・・
それは置いておいても興味がでました。

トランペットを吹く真似をしながら
クルっと一回りしたり足を大きくあげたりしゃがんだりしたら
友人達も笑ってくれて
怒ってた友達には(笑顔で「アハハ」と笑いながらだったけど)
「アホー!」
って丸めたタオルをぶつけられました。

お礼日時:2018/10/14 14:33

>ハイキングしながら、ちょっとリコーダーを吹いてみたのですが


>リコーダーを吹くのとは訳が違うのですね。
違いますね。
まず、必要とされる息の量がリコーダーと比べて段違いに多い。
あと他の方も仰っている通り、楽譜の関係上自分が希望するタイミングで息が吸えません。
「ずっと水中で演技をしなければならないシンクロ(演技の合間に一瞬だけ水面に顔を出して息を吸い、またすぐ水中に戻る)」を想像してみて下さい。
想像するだけで息苦しくなりませんか?

>マーチングバンドは振り付けを競う訳ではないんですよね?
いやいやいや、振り付けももちろん評価のうちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は陸上部に入っているので
中距離・長距離以外の競技で息を止めるのは当たり前です。
5kmのランニング中でも息を止めて全力疾走はいれているし
700m走ったらラスト100mは息を止めて全力疾走。
1分休んでまた800m走る。
というのを4回繰り返す練習をしています
(これは陸上じゃなくてボクシングの練習の話で聞いたやり方なんですけどね)。

息苦しくなるのは解るけど
楽器の演奏とスポーツ競技と話しは違いますよね?

マーチングバンドの大会でも振り付けも評価の内
というのも解りますけど
フィギュアスケートで例えるなら
教えてもらった吹奏楽連盟の大会では
規定演技があって振り付けは最小限
全日本マーチングバンド全国大会の大会では
フリースタイルで振り付けは最大限
という感じなのでしょうか?

もっとも私はフィギュアスケートの事もよく解ってないんですけどね・・・

お礼日時:2018/10/14 13:06

>マーチングバンドはパフォーマンスを競う競技ではないのでしょ?



いや、だから動きのシンクロや演技なども競っているんですよ。

マーチングバンドにもいろいろあります。

ただ演奏力だけ競うなら、座奏のコンクール、普通の吹奏楽コンクールでしょう
歩くよりいい演奏ができますからね。
隊列や演奏だけなら、吹奏楽連盟のマーチングコンテストだってあります。

別に音楽は一つの方向性だけじゃないです。

フィギュアだって、スポーツとしての技術だけを比べるなら
芸術点や、表現の個性を出すとかそれぞれの曲を使わず
昔みたいにコンパルソリをやればいいだけです。
美を競う競技ができていく過程があったはずです

確かにテーマパークやイベントで演奏するプロもいますね。
そういった人たちだってできる範囲で動いているでしょう
演奏力だけ磨けというなら、棒立ちでやりますよ

マーチングといっても行進するものと
ドリルといって、マスゲーム的な、動きをそろえたり
フォーメーションをどんどん組み替えたり「見せる」ものもあるわけです
あなたの写真のものはいわゆる「ドリル」です。

マーチングだって「歩かなければもっといい演奏ができるのに」

って言いだせばキリがない。

「そういう方向に進化した」「その難しさを競っている」っていうだけの話です

警察音楽隊は警察勤務の人がやっているのでプロではないかもしれませんが
自衛隊音楽隊は、それ専門の舞台でプロといえるでしょう。
音大卒も多いです

テーマパークのバンドも少ないですが女性もいますよ。男性だけってわけじゃない
ていうか、そもそもプロになる金管楽器奏者に女性が少ないです。
でも中高生の吹奏楽部は大半が女子のことが多い。

演奏力を競う吹奏楽コンクールでパフォーマンスしたら評価された
っていうならおかしいかもしれませんが
いわゆる全日本マーチングバンド全国大会では「動き」も採点要素です
演奏ではなく「演奏演技」と呼ばれます。それを競っています。
あなたがいくら気に入らなくてもそういうルールの競技です

まして、実際のパレードやショーであれば、見る人をより喜ばせればいいんです

歩いたり、フォーメーションを組んだり、振付をしたり、動きのある中で演奏することを競うんですから
パフォーマンスは関係ない、演奏に集中しろっていうのは、見当違いです
他校も激しくはないものの、それなりに動いています
独自の個性をもって進化させたんだから、別にいいじゃないですか?
みんながそれをやる必要もないし
マーチングコンテストのほうも他の団体も少ないながらパフォーマンスしています
そんなことせず動かなければいい演奏ができる、と?そういう競技じゃないんですが
https://www.asahi.com/video/articles/ASKCK5WMYKC …

今後の話ですが「私は好きじゃない」っていう話で終わればいいんですよ
○○なのはおかしい!とか××で注目されたはず!みたいに
自分の考えを正論にしようとするから、反発されるし気分も悪い
あなたの考えと違う、っていうだけでしょう?
ましてや、あなたが良く知らない分野のことなのに決めつけていうのは
「はしたない」です

食べ物でもファッションでも自分は好みじゃないって言える人と
○○なのはおかしい!こんなの××で無駄だし、もっと~なら…
っていう人って違うんですよね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マーチングバンドの大会にも種類があったんですね。
知らない事だったので
教えてくださりありがとうございます。

京都T高校の人達は
「そういう方向に進化した」
だけなのですね。

これからは
「私は好きじゃない」
という話で終れるように気をつけます。

友達は京都T高校の人達よりで考えていたし
私が「はしたない」と言ったら怒るのも当然ですよね。
これは解ってはいたけど・・・

友達がミニスカートをヒラヒラさせながら演奏したとしても
気にしないようにします。
私も水着のような恰好で競技する事になるのだし
「はしたない」
と言われても気にしませんもんね。

お礼日時:2018/10/14 03:44

やはり、くわのみさんには吹奏楽連盟のマーチングをおすすめします。


抽選でチケット当てて是非とも行っていただきたい。
吹連のマーチングコンテストは行進の規定課題があって、例えば
「3列以上の隊列が四角形ラインに沿って行進しながら一周する」とか
「3列以上の隊列がセンターラインにそって行進しながら、180度方向転換(各列Uターン)を1回以上行う」等々
くわのみさんがイメージするところのマーチングは正にこちらでしょう。
昔、所ジョージさんの番組でやっていた「日本全国マーチングの旅」も吹奏楽連盟のほうのマーチングコンテストです。
(あの番組で京都T高校もすっかり有名になったのですけれど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マーチングバンドの大会でも色々あるのですね。
教えてくださりありがとうございます。

私は競技ってシンプルに競うあう物だと思っているし
それで勝てるから「凄い」と思っていますから
私が思っているマーチングバンドの大会は
吹奏楽連盟のマーチングだと思います。

お礼日時:2018/10/14 02:01

どちらも悪くないと思いますよ!



でも、T高校も見せたくて見せてる訳ではなく、演技として演奏を見てほしいんだと思います!
見えちゃうと気になるかもですがねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も友達もどちらも悪くないですよね・・・

「見せたくて見せてる訳ではない」
とは私も思うけど・・・
「そこまで大きい振り付けは必要なの?」
とも思うんです・・・

見えると凄く気になります。
演奏に目がいかなくなる人も多いのではないでしょうか?
女の私でも凄く気になったし
男性なら尚更だと思うんです。

お礼日時:2018/10/14 01:57
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!