
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#6です。
Ubuntu 20.04.3 LTSなら2025年まで安心して使用出来ますね。
2月にポイント5がリリースされるますね。
ポイントリリース2~5はカーネルのヴァージョンが進みます。
カーネルのヴァージョンが進むと、内包しているドライバーで
古いドライバーが削除されて、古いプリンターが使用出来なくなる
場合があります、Ubuntu 20.04.1 LTSのままで使用しているユーザー
が数多居ます。
Ubuntu 22.04 LTSが4月末にリリースされますが、現状で支障無ければ
アップグレードはUbuntu 24.04 LTSで行った方が長く安定して、使用
する事が出来ます。マイクロソフトと違って零細組織での開発なので、
不具合に遭遇する機会が多いのです。
python ruby swiftを使用と言う事はプログラミングをされている
のですよね、音楽再生専門の小生は無駄に長くやっているだけなので、
これ以上の情報は書けません、充実している、日本語フォーラムに
質問されたし。
https://forums.ubuntulinux.jp/
No.6
- 回答日時:
メリットは無料な事とユーザー数が少ないので悪意を持った輩に、
狙われないので、今の処、安全です(用心は必要です)
デメリットはデバイスのドライバーの提供が極少な事です、代替えの
ドライバーが有りますが、数が少ないので、動かないデバイスが有る事。
アプリケーションはWindowsに有る様な物は殆ど有ります。
Ubuntuで管理されている、安全なソフトウエアーセンターから、
インストールします。
動画の視聴に標準でTotemが入っていますが、使いずらいので
VLCがお薦め。
Linux OS は音が良いので、音楽再生の専用機として運用している
ユーザーが数多居ります。
USB DACを接続して音楽再生すると、チョット良いスピーカーが
欲しくなります。
ハイレゾ音源に興味が御有りでしたら、Audaciousがお薦めです。
*Ubuntuのヴァージョンに注意を!
2年一度、5年間の長期サポート(LST)がリリースされます、
安定している、LST版を使いましょう。
Ubuntu20.04LTSが最新のLST版です、2022年の4月末に
Ubuntu22.04LTSがリリースされます。
Ubuntu20.10,Ubuntu21.04Ubuntu21.10はサポート期間が9か月で
実験的なディストリビューションで不安定なので、初心者は避けた
方が宜しいかと。
Ubuntu22.04LTSもリリース直後はバグなども解消しないまま、
見切り発車的にリリースされますので、バグや不具合箇所が修正
されたUbuntu22.04.1LTSのポイントリリース版が7月出ますので、
それまで待ちましょう。
Linux OSは最新ヴァージョンが必ず安定版ではないので要確認です。
No.5
- 回答日時:
デメリットは、周辺機器のドライバなりがなけば使えない。
必ずしも豊富に周辺機器のドライバがあるとは限らない。プリンターのドライバも入手しなければいけない。
Ubuntuなら、UbuntuソフトウェアセンターやSynaptic Package Managerから、ソフトウェアを入れることができるから、そこから入れるのが楽ですけどもね。
LibreOfficeでしょうね。
Google Chromeもどこかにあったはず・・・
基本的には、Windows用のアプリケーションソフトとかが主だから、WINEを入れると動く場合もあるが、動かない場合もありますし、どうしても自己責任になりますからね。
メリットは、LTSも選択できて、Windows10/11(LTSB版除く)みたいに、18ヶ月しかサポート期間がないってことはなく、5年間サポートがメリットぐらいですね。ただ、LTS版を除けば、最低9ヶ月のサポートしかないのが、デメリットでもある。常に新しい機能なりを楽しみたい人にとっては、デメリットではなく、メリットかもしれないが・・・
No.4
- 回答日時:
Linuxはハードウェアによってはドライバが揃わないのが泣き所です。
この書き込みをしているPCはWindows 11とLinux Mintのデュアルブートにしていますが
Linuxで起動すると音が出ず、指紋認証機能も使えません。
良い点は日本語フォントが比較的美しく描画されることでしょうか。
パッケージ管理ソフトも各種アプリを最新に保つのに便利です。
おすすめソフトは通常版のvimです。
標準で機能縮小版のvimが入っているかと思いますが、いろいろ不便です。
No.3
- 回答日時:
デメリットは、office系のexcelやwordが使えない
動画編集とか、ゲームとか重たいのはほぼ無理
ソフトウェアも、linux未対応の物が多い
開発、プログラマー的なことをやりたいなら、linuxはお勧め
CUIで私はゲームを作って遊びました。
あと、fire foxがあるので、基本的に、ネットサーフィンは問題ない
おすすめのLinux上で動くソフト
>>具体的に何をやりたいのかによる
No.2
- 回答日時:
今インストールするならChrome OS Flexをオススメします。
Google、PC_Macに無料で導入できるOS「Chrome OS Flex」 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1388771 …
No.1
- 回答日時:
Linux(Ubuntu)は学習や開発用途の色が強いですからこの際ですから色々学んでみては如何ですか?例えばCでも良いですし簡単な所ではperlでもjavaでも良いですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux osについて UNIX、Linux ubuntu などのosでどんな違いがありますか?例えばこの作業 2 2021/11/15 01:05
- その他(パソコン・周辺機器) 古いPCを音楽再生専用機にして、スマホで再生やプレイリストを作るとか出来ますか? ◎手持ちの装備 ・ 3 2021/12/15 12:34
- デスクトップパソコン 自作PCのHDDのクローンについて質問です! Windows10のosが入ってる内臓ハードディスク1 7 2021/11/02 04:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフト 0 2022/08/29 14:34
- その他(OS) 古いノートパソコンcore 2 duo p8700 2GB HDD250GBのパソコンでwindow 2 2021/11/15 13:55
- UNIX・Linux プログラミングPC、LinuxのOSパソコンを選択すると問題というかやりにくい事ありますか? 4 2023/09/12 22:25
- UNIX・Linux コマンドを学びたい サーバーosに興味があって使ってみようと思いました。初心者なので全く知識がありま 1 2021/11/15 02:45
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- その他(ブラウザ) Chromium の拡張機能にLINEってありますか? 1 2022/08/10 16:51
- CPU・メモリ・マザーボード Athlonx2ってどんなOSに対応していましたか? おそらくジャンク屋のジャンクメモリーをあさるこ 6 2022/10/17 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP10.20でのスレッドの作...
-
macのウィルス対策
-
ソースが見れなくなりました。
-
Osのアップデートができますか?
-
Excelでの囲い文字
-
unix実行ファイルを開くには…
-
FC5とWIN2Kとのデュアルブート
-
mp3ファイルをWAVEファ...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Windows Defender notification...
-
Windows10の入っているパソコン...
-
ウィンドウズアップデートが多...
-
Microsoft Windows Desktop Run...
-
iMacにVistaかXPをインストール...
-
Windows11インストールについて
-
windows8.1ですが!プロダクト...
-
windows7からwindows10にアップ...
-
windows7を使用しているのです...
-
インターネットサイトhttp://go...
-
Windowsアップデートが出来なく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zorin os lite 15 の画面の明る...
-
unix実行ファイルを開くには…
-
ezbassをインストールするとき...
-
データ移行した後itunesの曲が...
-
Final cut proにてmpeg2で書き...
-
検索のキーワード?履歴を消す...
-
FLV形式の書き出しが出来るQuic...
-
pcのOS異常がありlinuxに変えま...
-
limewireが接続されない
-
m4a→mp3の変換の仕方
-
osについて UNIX、Linux ubuntu...
-
XPホームエディションでの印刷...
-
インターネットエクスプローラ...
-
セキュリティの警告のダイアログ
-
ダイヤルアップ接続のウィンド...
-
途中で「所有者名」の変更はで...
-
Excelでの囲い文字
-
cpu os の勉強について
-
右反転した画面を直すには
-
画面右上の「×」印がおかしいです
おすすめ情報
バージョンはUbuntu 20.04.3 LTS です。
python ruby swiftなどをしています。