dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回終了時と同じタブには出来るようですが。

A 回答 (1件)

決めておいたページを起動時に開く設定はあります。


Chrome等でどうなってるかは分かりませんが、Firefoxで記憶させておけるのは
ピンどめしてないページだけのようです。

やりかたですが
起動時に開いておきたいページをすべて開いた状態で、右上にある
3本線のアイコンをクリックしてメニューを開き「設定」を選びます。
「一般」で「前回のウィンドウとタブを開く」のチェックをはずしておきます。
「ホーム」の「新しいウィンドウとタブ」で「カスタムURL」を選び、
「現在のタブグループを使用」をクリックします。
開いていたページのURLの並びが表示されます。
開いていたページが一つのときは表示が「現在のページを使用」になりますが
同様にクリックすると、そのURLが表示されます。
これで、開いていたページが起動時に開くページとして設定されました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とりあえず、したいことができました。

お礼日時:2022/02/26 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!