メモのコツを教えてください!

アルコール度数14度の酒とアルコール度数25度の酒を混ぜてアルコール度数20度の酒を作りたいのですが、何対何で割れば丁度20度になりますか?
(1対1で割れば19.5度になりますが、丁度20度にするための計算方法が分かりませんので、計算式も含めて教えていただければ幸いです!)

A 回答 (4件)

計算上5対6ですかね


14度x50ml=7ml
25度x60ml=15ml
110ml中22mlのアルコールなので20度

14x+25y=20*(x+y)
6x=5y、xが5のときyは6

実際には1リットルの水と1リットルのアルコールを足しても
2リットルにはなりませんので正確ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

京都の下町カクテル「ばくだん」を作るために、赤玉スイートワイン(14度)と宝酒造 純25°(25度)を何対何で割れば丁度20度になるかが分からなかったので質問させてもらいました。
1:1.2 で割れば丁度20度になると分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/01 04:32

みーんな、容積で測ってるから計算できないと言っている。


ならば、重さを測れば良い。
……だろ?

塩水の濃度計算も重さだったって思い出せば簡単な話だ。

アルコール度数ってのは
 水とアルコールの割合 
ってことだから、100mgの14度の酒なら、14mgのアルコールが入っているという事になる。

そんなわけで、普通に重さを測れば良いって事です。
塩水の濃度の計算と同じことをしましょう。

塩水の濃度の計算方法を忘れたという事であれば、
中学の数学や理科の復習をすれば良い。
インターネット上を検索すればあっという間にやり方を見つけられます。
難しい事じゃないよね。
ちょっと連立方程式を作って解くだけです。

自分で調べて解くことで、次からは似たような問題を自力で解けるようになります。
例えば、22.5度にしたいとか、そんなニッチな要求にも自力で答えられるようになりますよ。
    • good
    • 0

これは計算では出せません。



14度の酒とは100ml中14mlのアルコールを含む酒のことですが、残りの水が何mlかを計算で出せないためです。これは水とアルコールの分子の大きさが違うためです。
別のモノに例えると、大豆100mlとごま100mlを混ぜても200mlにはなりません。大豆の隙間にごまが入り込むから200mlより小さくなります。そこまでは誰でもわかるのですが、じゃあ何mlになるかは計算で出せないのです。
    • good
    • 0

そんな面倒なことをせずに、最初から20度を買えばいい。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!