

アウトレットの商品に多くを求めすぎな人をどう思いますか?
私の中ではアウトレットの商品=シーズン前で売れなかった商品などのイメージがあります。良いものを探してみて気に入ったのが安く買えればラッキーぐらいの感覚です。
友達とアウトレットに行った時に某有名ブランド店に入ったのですが、「色が黒色だったら買ってたな〜」と言っていました。黒色は正規店で売れてしまうのでアウトレットに入ってこないのでは?と思いました。本人に言いませんでしたが、こういう考えの人どう思いますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
それだけの言葉なら単なる感想かなーと思います…
なんで黒おかないのかなとか
品揃え悪いよねとかまで言ってたら
アウトレットなのに何言ってるのこいつって思います
あと最近はアウトレット用のラインナップもあるので
そこそこ品揃えがあるところもあるので
そういう感覚になる部分もあるのかもしれませんが
単に目の前の商品について黒だったら買ったけどいらないな
っていうだけならただの商品の感想かなと思います

No.2
- 回答日時:
最初からアウトレット用として生産しているメーカーがあります。
代表的なところで言うとC●ACHですね。
同じブランドですが、生産時から別物としているので解ります。
いわゆる情弱はそれを知らないでアウトレット用本物を買っているのですが、正規店で買っている人はそれを知っているので心のなかでバカにしています。
No.1
- 回答日時:
アウトレットの意味わかってないのですよ
実際、アウトレットモールみたいなところは型落ちやB品というイメージで宣伝していません
だから誤解して当然だと思います
優良誤認させて買わせる商売モデルなんです
僕はアウトレットは行きません
あまり良いものがないので
このように世の中の商売というのは賢くない人に誤解させて買わせるというのが蔓延してます。
気をつけましょう。
お年寄り向けテレホンショッピングなどもそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウトレットに流れてくるブラ...
-
こんな客どう思いますか?私が...
-
カラオケバンバン
-
万引き犯と疑われて要注意人物...
-
「ありがとうございます」を言...
-
女性店員は、好意のある客にど...
-
どうして屋台の人は接客態度や...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
よく通うお店の店員があんまり...
-
女性の方はどう思いますか。私...
-
私は下着女装です、何時もパン...
-
店員に笑われます 悪態も取って...
-
ゲーセンでコインを持って帰っ...
-
あるお店の女性店員さんと仲良...
-
要注意人物登録の期間
-
年確ってイラっときませんか。 ...
-
店員がタメ口になるとき
-
今日、ゲームセンターで両替し...
-
店員と客は対等ですよね?
-
風俗店員はなぜ礼儀がなってな...
おすすめ情報