
御殿場アウトレットモールのミラオーウェン(Mila owen)という店についてです。
先程、購入予定の商品を目の前で信じられないほど雑に扱われました。
私はその場で注意すべきだったのでしょうか?
マネキンがつけているベルトを購入したいと店員に伝えると「わかりましたー」と言いながらマネキンからベルトを外してくれたですが、マネキンが倒れかけるほどに雑にやっており、「カン!カン!」とベルトの金属部分が壁やマネキンに何度も当たっていました。
わざと雑に扱っているのではないかと思うレベルでした。
こんなことをされたのは初めてで、あまりの衝撃にその場で注意することすら出来ませんでした。
何とか怒りを抑えて会計時に在庫確認をお願いした所、在庫が奥にあったためその奥にあった新品を購入しましたが、現品限りだったら理由を言って断るつもりでした。その際に一言扱いが雑だったと文句も言っていたと思います。
でも実際は奥に在庫があって、求めていた商品の新品が一応買えたので、また他の客もいたのでなんとか怒りを抑えました。
あれはどう考えても現品に傷がついていたと思います。
仮にも客が買うと言っている商品なのだから最低限丁寧に扱うべきではないのか、と悲しくなりました。
一緒にショッピングしていた両親もドン引きしており特に父は怒鳴り散らす1歩手前でした(私と目が合ったから踏みとどまったと言っていました)。
あれを客の目の前でやるということは本人は自覚していないという事なのでしょうか?
結局雑に扱われていない奥から持ってきた新品が手に入ったので何も言わなかったですが、モヤモヤが残っています。
すごくショックで悲しいです。
やはりその場で言った方が良かったのでしょうか?
それとも今からでも連絡すべきなのでしょうか?
また、皆さんだったらその場で言いますか?
ちなみに店に店員はその1人だけでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報