
お世話になります。
【状況】
ある都市の交通路線図をPC画面で一部を拡大
→その拡大した画像をスクリーンショットして保存
→拡大画像をPC画面と同じ画質のまま印刷したい
のですが、印刷はできるものの、画質が悪く
PC上で見る拡大画像とは違う大きさになってしまいます。
元の画像はPDFで保存もでき印刷できますが、
路線全体図なので小さくて詳細が見えづらいです。
そのため拡大してスクショし印刷しようとしたのですが、
印刷すると拡大したからか、文字などがぼやけて、
PC画面に映るようなくっきりした拡大画像のまま印刷できません。
ちなみにスクショした拡大画像はPNGになります。
【質問】
元のPDF画像の一部を拡大→拡大画像をスクショして保存
「この拡大した保存画像をPC画面で見るような画質を落とさずに印刷する方法」
を教えて下さい。
ご回答をよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
簡潔な方法を書きます。
元データがPDFをのことなので、PDFをAdobe Readerで開き、
Adobe Readerのスナップショットツールで
印刷したい部分を領域指定して選択。
そのまま「印刷」ダイアログを開き、
「選択したグラフィック」となっていることを確認して印刷。
参考URL
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/3307.html
なお画質が問題になる場合は、スナップショットツールの
固定解像度を大きくするなど調整します。
では。
ご回答を有難うございます。
ご紹介いただいたスナップショットツールを拝見しましたが、
拙PCにインストールされているAdobe Acrobat Readerも
スナップショットツールと同様の印刷過程のようで
画像指定部分の印刷も画像調整して印刷は可能のようでした。
ただ、Readerの方は白黒印刷のみでカラー印刷はできないので、
恐らくスナップショットツールも同様かと危惧します。
スクリーンショットで領域指定→その画面の保存→印刷
は問題ないのですが、画質が落ちるので
印刷コマンドを変えるのではなく、用紙のサイズを変えてみようと思います。
職場の印刷機はA4サイズのみなので、どこかの専門店で
A3サイズで元の画像で全体図の印刷を依頼してみます。
改めてご回答に御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
-
スキャンしたPDFファイルの傾き...
-
pdf資料の修正について
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
Googleドキュメントのpdf文書に...
-
PDF化するときのサイズについて
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
文章を作成して PDF に落とせる...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
保存したPDFファイルが開けなく...
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
ホームページのPDFをダウンロー...
-
PDFファイルをリサイズ出来て、...
-
Acrobat リーダーから先ほどプ...
-
LINEで、上司からPDFが2つ送ら...
-
エクセルでpdf保存しにくくなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
困ってます、至急でお願いします
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
AutoCADで白抜き
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
PhotoScapeの印刷方法について
-
photoshopを使って冊子を作る
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
イラストレーターでA4をA3で2ペ...
-
フォトビューアーでjpgの複数写...
-
黄緑の蛍光色(R=0 G=255 B=0)...
-
PhotoShopで大きな画像を印刷す...
おすすめ情報