電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋愛に疲れました。あれこれ考えて、疲れました。
でも距離を置いて何が変わるのでしょうか?
最近彼にたくさん弱音をぶつけてしまうので距離を置いた方がいいかなと思うこともありますが、距離を置いて何が変わるのでしょうか?
実際別れた訳では無いので心のどこかで彼はまだいるって安心があるし、別れた時のシュミレーションみたいにはならないですし、時間が解決する問題でもないです。
でも、私みたいに色々が重なって、心が不安定でそれをぶつけてしまうときには一旦距離を置いて1人になるのも大切なのでしょうか?
感情をぶつけられる彼も可哀想なので

A 回答 (3件)

別れた方が良い時もありますが、距離置きには 様々な理由がありますね!



A距離を置く事で相手を再認識できる

B将来を、どう見据えれるかの考えがもてる

C今の関係性を見つめ、上手くいけない原因が分かり、直す期間に繋がる

たまには、一人になってしっかり考えてみるのも必要よ?ギクシャクしているならばね?
    • good
    • 1

距離を置いている時間で、


自分の弱音を克服できるなら意味があると思いますよ。

優しい恋人だとつい甘えちゃいますよね。
その甘えをなくすために一度離れて、
自分の問題は自分で解決できるようになる。
そういう「成長するための時間」と考えるといいと思います。
    • good
    • 0

距離を置くのは頭を冷やすためです


冷静になって、そのうえで自分のこと・相手のことを振り返り、反省すべき点は反省する。何が問題だったのかを俯瞰で見る
付き合い続けることは可能なのか、そもそも本当にお互い必要な相手なのかを一旦引いて見定める
そういう時間なんです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!