dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母に付き合ってることを言いたいのですがネットで知り合って付き合っているのでどーすればいいか分からないです。

A 回答 (6件)

あなたが何歳なのか、母に伝えるくらいなので、恐らく20歳未満だと思います。


それで遠距離で一度も対面をしてない、となるとSNSだけの繋がりで、気持ちだけが盛り上がり付き合った流れだと思います。
でも何故対面出来ないのか、それも多分金銭的に会うお金もなく、日帰りも出来ないからではないですか?
じゃいつなら対面が可能なのかって事です。
となると本当にSNSだけで1年から続いていけるかともなるので、やはりお固い母には説得力が欠けるので、今はまだ急いで伝えなくても良いのかなと思います。
もし母が反対をしたら、あなたは対面した事がない彼の事を、自信を持ってここが良いんだと伝えれますか?
寛大な母、放任な母ならご自由にどうぞとなるでしょうけど、そうではないなら、会ってもないのに、とそこを責められ反対されたら、せっかく付き合えたのに阻止されてしまいますよ。
付き合って既に1年、2年と続いているならですが、もしまだそこまでではないなら、長く付き合ってお互いを良く知って安定を得れてからでも良いのかな?って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私は彼氏と1年近く電話とメールをしています。
お金の問題はありますが、自分のお小遣いを貯めて行こうと考えています。私は母に反対されても、彼氏のいいとこを何個でも言える自信があります!
でも、1年や2年待っても母は県外に行かせてくれないと思います。私のことを心配して言ってくれるってわかってるんですけど、、、

お礼日時:2022/04/03 21:25

出会いはどんな形ても二人が真剣にお付き合いが出来てるなら良いのではないかなっ。

今頃はネットで出会って付き合う人が多いもんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
勇気だして言ってみます!

お礼日時:2022/04/02 23:45

母の世代はお見合いとか


人からの紹介とか職場で知り合っただとか
ナンパされたとか学生の時分で一緒だったとか
そんなとこですよね

現代は、
SNS、マッチングアプリ、街コンが主流では
ないでしょうか。

つまり、
普通よね今って。

もっと昔々は政略結婚とかも普通でしたよね。親が勝手に相手決めるみたいな。

だれがどこで
どう出会おうと本人が良ければ良いよね。
ただ、素性がわかりづらいから周囲は
たしかに心配はするけど。
ちゃんとした人なら
胸を張ってSNSで意気投合したって言えばいいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます!
勇気をだして母に報告してみます!

お礼日時:2022/04/02 23:03

ネットで知り合ったとしても、ちゃんとお互いを知ってデートをする仲であるなら、彼の良い所を母にアピールすれば、認めてくれるのではないですか?


何故ネット恋愛を否定したくなるかは、知り合っただけで、リアルに会った事もなく、SNSだけのごっこ恋愛だから、大人は否定にかかるんです。

知り合うきっかけはSNSだけど、お互いが信頼出来てしっかりとリアルに会えているなら、堂々と話しても良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まだあったことも無く、遠距離なんです。
なので母に言うか言わないか迷ってるんです。

お礼日時:2022/04/02 23:11

彼氏を家に呼べばいいです。


彼氏を母親に会わせて、「彼氏です。」と
紹介すればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/02 22:36

言わなけりゃいい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/02 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!