dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は虫が苦手です。外で見るのはまだいいのですが、室内に入ってくるのがとても嫌です。
そして最近暖かくなってきました。部屋は暑いので窓をあけたいのですが虫が入ってくるのが怖くてあけれません。
虫が室内に入ってこない方法はありますか?

A 回答 (4件)

基本的にはどの害虫に対しても、以下の対策が有効です。


・家を清潔に保つ
・家の隙間を埋めたり防虫ネットをかけたりする
・専用の予防アイテムを使う
市販の虫よけアイテムもありますが、
ハッカ油など、人体に害のない物を使い
網戸に吹きかけたり、お皿の上に 垂らし 窓際に置くだけでも
効果があります
    • good
    • 1

窓を開けない

    • good
    • 0

そういうひ弱な人間はダメですよ。


昔は、蛇が家に入ってきてましたから、、、、それはちょっとビビりましたが、、

虫ぐらい、気にしないようにしましょう。
    • good
    • 0

開閉する窓に網戸を入れる。

部屋の照明はLED照明にする。でしょうね。同じような光に見えても、白熱電球や蛍光灯照明と比べるとLED照明は虫の好む波長の光が余り入っておらず、虫が寄り付きにくくなります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!