
お世話になります。
祝日等に国旗掲揚をしている家を見て、家を購入したら私も行いたいと考えておりました。
そして、一軒家を購入したため国旗掲揚を考えているのですが、国旗の掲揚について調べていると、我が家ではどこに掲揚したら良いのかわからず、ご助言いただけますと幸いです。
購入した自宅は和風ではなく、最近の住宅の四角に近い建物のため、門が無く、玄関も家の中央ではなく角にあります。
角にくぼんで玄関があり、階段を少し降りたら駐車場、駐車場の角にインターホンとポストがつけられたポールがあるという感じです。
調べてみると、国旗は門の右側に掲揚するとのことですが、我が家には門がなく、玄関も出たらすぐに外ではなく、目隠しと柱がある状況です。
門がない場合は玄関の右側とのことですが、玄関の右側に国旗を掲揚しても目隠しで外からは見えない状況です。
このような場合、どこにどの向きで形容するのが正しいマナーとなるのでしょうか。
イラストを作ってみたのですが、パソコンに不慣れのためわかりづらければ申し訳ありません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関の真上に二階のトイレがある家
-
神社の前に新築。
-
オートロックのマンションなの...
-
2週間ほど前から賃貸アパート...
-
庭に穴が数ヶ所、なんの穴でし...
-
1階のビルトインガレージは欠け?
-
玄関がありません!
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
物置設置に使う束石
-
壁紙についた精液の染みを落と...
-
単管で組んだらゆれる
-
乾太くん排湿筒室内側への「め...
-
ポリカの耐荷重は?
-
父親が扉を勢いよく閉めます。 ...
-
物置の床に合板を重ねて強度を...
-
コンクリートブロックの水平出...
-
物置の下に置くブロックについて
-
雨樋の下の排水路について
-
セールスマンについて。
-
ふすまに布地を貼るのは可能で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関の真上に二階のトイレがある家
-
玄関の前にハエが群がる
-
庭に穴が数ヶ所、なんの穴でし...
-
オートロックのマンションなの...
-
T字路 突き当り、風水的に許さ...
-
玄関に人影・・
-
神社の前に新築。
-
宅配便、「玄関に置いて」は下...
-
町内会 広報 配り方
-
家の玄関と方位と干支について
-
2週間ほど前から賃貸アパート...
-
自宅の国旗掲揚の場所について
-
インターホンの位置について(...
-
「御免ください(ごめんくださ...
-
シェアハウス運営会社との金銭...
-
中古マンションを買い、先月か...
-
風水八卦鏡の飾り方、置き方に...
-
ツルツルの御影石の床が滑らな...
-
風水・水槽の置き場所
-
風水で、玄関の向きとはどうい...
おすすめ情報