
交通事故による休業損害について質問させて下さい。
大卒、地方公務員3年目です。
交通事故により病気休暇、休職を取り現在復帰しました。
交通事故がなく通常に勤務していたら4月から昇給できる予定でしたが、不在期間により昇給(2号給分)の時期が送れました。
この場合、昇給が遅れたことによる休業損害は相手方の保険会社から受けられるのでしょうか?
市役所からは、『不在期間によって2号給分の計算上の影響があった一方、当該期間を勤務していたことによる勤務成績への影響(評価がCであるか、他の評価であるか)もあることから、交通事故がどのように影響したかを市として証明することはできません』と言われました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
相手を民事訴訟起こします。
判決する前に、和解しろと双方に言ってきます。
経済損失分は追加での示談が早まります。
裁判が進んで結果が出れば保険会社はそれに沿います。
満足行くと思うよ
No.4
- 回答日時:
事故による不在期間が無ければ、
本来的には定時昇給できた。
として、「得べかりし利益の遺失」の賠償を相手保険会社に請求しましょうッ!
相手保険会社も、
最終的には弁護士を立てて来ますから、
こちらも弁護士を立てて訴訟を起こす事ですッ!

No.3
- 回答日時:
>保険会社から受けられるのでしょうか?
さぁ?その相手の保険会社がどこまで保証してくれる保険なのか
知らん人には回答無理でしょ
聞く相手を間違ってると思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
200坪ほどの倉庫を所有していま...
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
外資と日系の地震火災保険の違...
-
自動車保険で弁護士特約がある...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
共済申し込み
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
フードデリバリーの仕事で後遺...
-
交通事故の補償
-
子供が祖母の家で家財を壊しま...
-
バイクの保険料についてです
-
物損事故での対人保険の使用有...
-
自動車保険会社でソニー損保に...
-
車を譲渡した際の任意保険のタ...
-
住宅の所有、使用、管理に起因...
-
無自覚な大型トラックとの接触事故
-
家財の損害補償について。 以前...
-
三年ほど前に大阪で阪南交通社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
外資と日系の地震火災保険の違...
-
200坪ほどの倉庫を所有していま...
-
共済申し込み
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
フードデリバリーの仕事で後遺...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
バイクの保険料についてです
-
国民共済の火災保険で地震保険...
-
火災保険での修理で見積もり額...
-
交通事故で、100%こちらが悪い...
-
火災保険会社の通告
-
【日本で契約出来る任意保険の...
-
緑内障だと自覚しながら車を運...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
交通事故で相手の保険会社が提...
-
無職中の火災保険
-
火災保険の補償額
おすすめ情報