dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳男です。
失恋しました!!

その子とは一緒に映画見に行ったり、買い物に行ったり沢山遊びに行きました。ほぼ毎日のように2〜3時間電話もしました。

共通の友人がいるんですけどその子にも、買い物、電話楽しいって言ってくれたり、LINEが来るのも嬉しいって言ってくれたりしたのを聞きました。自分もほんっとうに楽しかったです。

心からこの子って思えるような子でそろそろ告白しようと思い、自分の気持ちを伝えたところ、見事に振られました。

本当に辛いです。
これまで何度も失恋してきましたが、今回は今までとは全く比にならない辛さです。
もちろん時間が解決してくれることは理解してますが本当に辛いです。

趣味や友達と遊びに行ったりしていてもこのことが頭から一切離れなく集中したり、心から楽しんだりすることができません。

学校では普段明るいキャラでやっているので余計辛いです。
告白したことで気まずくなり、電話もLINEもほぼ無くなりました。初めて告白したことを後悔しています。

このような場合は諦めるべきでしょうか?

また、本当に時間が経てばいい思い出と思えるような日が来ると思いますか??


長々と失礼しました!

A 回答 (3件)

№2です。



>ショックのあまり振られたと書いてしまいましたが
>一旦保留みたいな感じです。
時期尚早の保留で、はっきり言って振られていません!

>LINEとかの対応からして、諦めた方が良いのでしょうか?
いえいえ、振られてないのですから
諦める必要なんて無いですよ(^^)

ただ
>告白した後からLINEも冷たくなり、返信もかなり遅い状態です。
こちらがとても気になります。

と言うのも
>まず知り合って遊びに行ってからの告白が速すぎたと言われました。
この理由が嘘でなければ
告白が早すぎなければOKという事になり
それは今からあなたが時間をかけて彼女に寄り添い
信頼と安心を得られれば良いだけですから
矛盾していると思います。
まるで振られたかの様に思えます。

保留にされてから電話やLINEがお互い
どの様に変わったのか分からないのですが
もしかすると、あなたが落ち込んだので
ネガティブな内容になって
彼女もそれに影響されていませんか?

この際白黒ハッキリするべきですから
一度彼女ときちんと話をしてみてください。
それで本当の理由を言って欲しいという事と
時期尚早が嘘では無いなら
チャンスが欲しい旨、軽快に伝えてみてください。
    • good
    • 0

初めての告白で振られたのですから


さぞ辛かったでしょうね。
心中お察し申し上げます。

ただ、振られはしましたが
同時に貴重な経験もしましたから
落ち込んでばかりいてはいけません!

まずは何故振られたのかの分析が必要なのですが
告白した時に振られた理由は聞けなかったのですか?

>その子とは一緒に映画見に行ったり、買い物に行ったり
>沢山遊びに行きました。ほぼ毎日のように2〜3時間電話もしました。
この様な状態ですから
告白という選択肢は全く間違えてなかったと思います。
また、ここまでの状態になる事だけでも
凄いと思いますので
この状態からどういう理由で振られたのかが
とても気になりました。

>このような場合は諦めるべきでしょうか?
振られた理由や、相手とあなたの方針にもよります。

例えば相手が今後も友達として交流したいという事であれば
普通にLINEしたり遊びに行っても良いと思います。
そういう事を繰り返しながら自分磨きも行い
再度告白して受け入れられるという事も
確率は高くないかもしれませんがあります。

>また、本当に時間が経てばいい思い出と思えるような日が来ると思いますか??
絶対に来ます!

今回は振られましたが
あなたの恋愛経験値は大幅に上がったと思います。
今後2~3回交際したり振られたりすると
色々と見えてくるモノもあります。

交際経験が無いにも関わらず
女子とそこまで仲良くなれた事は
アプローチとしては大正解ですから
自信を持ってください(^^)
(自分の知り合いでも
そういう事さえできない人が数人居ます。)

とにかく自分磨きを怠らず、次に繋げましょう(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

juko7さん回答ありがとうございます!!

振られた理由は、まず知り合って遊びに行ってからの告白が速すぎたと言われました。
告白した後からLINEも冷たくなり、返信もかなり遅い状態です。

ショックのあまり振られたと書いてしまいましたが、一旦保留みたいな感じです。

自分は諦める気はないのですが、LINEとかの対応からして、諦めた方が良いのでしょうか?

お礼日時:2022/04/25 19:42

いい思い出とかおもえるかは、わからないですが



人生は勉強ですので、いつかこたえがでるかもしれないし
たのしい事や、辛い事などあるのが人生
最期に感謝できる人生を遅れるといいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!