
工場勤務女子の悩み
私は、去年の12月に工場のお仕事に転職したのですが、そこで配属された部署が長時間同じ所で作業するような仕事で、正直入社する前は工事のお仕事だったらいっぱい動いて作業出来るものだと勝手に想像していたので、入社して今のところに配属すると知った時は不安ではありました。
けど、配属先は選べるものじゃないし、何ヶ月かやったら慣れてくるかもしれないと思い頑張っていたのですが、やっぱり仕事後半は吐き気や、気分が悪くなることがほとんどで、違う部署に移動したい気持ちがあり、上司にも話してみようかなと考えています。、
でも同じ部署で働いてる人も同じように作業しているのだから自分だけそれで移動したいって言うのもあんまり良くないですかね、
No.3
- 回答日時:
気軽に上司に相談したら良いでしょう。
移動ありきではなく、今の状況を説明し一緒に改善策を考えるといったスタンスで臨みましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
高校生です、私が働く会社から...
-
銀行業務についていけなくて窓...
-
支出伺い 購入伺いについて
-
グループ会社同士の名刺交換に...
-
新卒の歓迎会は普通何回ほどす...
-
組織の呼称
-
会社のルールとか規制とかする...
-
社内の部署にさん付けで呼ぶ?
-
新部署増設について
-
旦那の仕事について質問です。 ...
-
会社の同期に腹が立つことがあ...
-
英文の退職証明書が必要なので...
-
会社でのお土産。 土日に地元に...
-
これは辞めてほしがっているの...
-
寸志が出るかどうか会社に聞く...
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
出世コースや花形部署について...
-
異動が多いのは仕事ができない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
高校生です、私が働く会社から...
-
支出伺い 購入伺いについて
-
社内の部署にさん付けで呼ぶ?
-
グループ会社同士の名刺交換に...
-
英語での部署名、会社名の順番
-
退職時の挨拶&配るお菓子につ...
-
組織の呼称
-
銀行業務についていけなくて窓...
-
「部」の使い分け
-
4月に異動になり、かなり激務で...
-
英文の退職証明書が必要なので...
-
大きい会社なら同じ会社でも以...
-
新卒でCSR調達部門に配属。営業...
-
皆様のお会社には庶務課はあり...
-
販売促進などをやっている部署...
-
少人数制の部署について
-
この場合、戸惑うのは普通です...
-
大手企業に勤める5年目社員です...
-
本日会社にて自分の所属する部...
おすすめ情報