
こんにちは、マクロ初心者、勉強中の者です。
エクセルで、sheet1のB3セルにある値と同じ値を、同じブック内の全てのワークシートの中から検索して、一致したセルへ移動する、という処理をマクロで実行したいと考えています。
検索値は、同じブック内にひとつしかない前提です。
たとえば、sheet1のB3セルに「東京」と入っていたとして、他の複数のワークシートから「東京」と記載のあるセルを検索し、見つけた「東京」セルにカーソルを移動させる、というマクロです。なお「東京」は、全ワークシートの中で一箇所しかない、という前提です。
どのようなコードを作れば可能でしょうか?
まだ初心者なもので、、コードに説明も入れていただけると大変助かります。
色々調べてみたのですが、行き詰まってしまいました。何卒、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
検索は完全一致で良いものと解釈しました。
大雑把に以下のような感じで可能と思います。
>コードに説明も入れていただけると大変助かります。
短いコードですし、勉強中とのことなので、ご自分で調べてみるのも勉強のうちと思います。
Sub Q12921418()
Dim searchText As String
Dim sh As Worksheet, rng As Range
searchText = Worksheets("Sheet1").Range("B3").Text
For Each sh In Worksheets
If sh.Name <> "Sheet1" Then
Set rng = sh.Cells.Find(searchText, , , xlWhole)
If Not rng Is Nothing Then Exit For
End If
Next sh
If rng Is Nothing Then
MsgBox "見つかりません"
Else
rng.Worksheet.Activate
rng.Select
End If
End Sub
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
直接の回答ではありませんが、
マクロの記録の機能が使えると思います。
マクロの記録を開始して、その後ブック内の検索を行い記録を終了させる。
マクロコードが記載されるので、それを見てみるのが良いかと。
●第3回.マクロの記録
https://excel-ubara.com/excelvba1/EXCELVBA303.html
●ブック内のデータを検索するには
https://www.wanichan.com/pc/excel/2013/1/07.html
お早いご回答ありがとうございました。
いただいたURL、チェックさせていただきました。大変参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて教えてください。 4 2022/05/31 14:07
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/08/04 13:56
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
エクセルのマクロの実行が途中...
-
シート全体の絶対参照
-
エクセルで検索バーのような表示
-
エクセルのマクロ実行後にカー...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
エクセル マクロで引いた線の...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル バージョン別の使用...
-
エクセルのワークシート(テン...
-
エクセルでランダムな座席表を...
-
エクセル マクロ 一定時間おき...
-
Excelのマクロ 検索範囲を広げ...
-
入力したいセルへEnterをクリッ...
-
Excelでセル内の文字をファイル...
-
【エクセルVBAについて】セ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
Excelマクロでブック全体を検索...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
おすすめ情報