重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近仕事していても自分宛のメールがほとんど来ません。テレワークだし会社の人と話もしないしメールもしない。作業もあまりないので結構楽なのですが固定給で給料もらえるし、コロナで業績影響受けないしむしろ過去最高年収だったりもします。その分育児に時間を結構使ってます。仕事としては時間が余っているので自分の仕事ってこんなのでよかったのだろうかと悩むことが多いです。人生で一番楽な働き方をしていたと現役引退の時に思うのかもしれませんが、今はとりあえず育児期間だし、仕事ではあまり頑張るネタもないし、仕事はとりあえず諦めてのんびり過ごすしかないのでしょうか?本当はもう少し仕事頑張りたかったな、とか思います。それともこれが自分の能力の限界なのでしょうか?

A 回答 (3件)

結論から言いますと「受け身姿勢を正すこと」です。


業績が良い今は気にしなくても良いかもしれませんが、
業績悪化となった時は、会社から必要とされなくなり、リストラされることも覚悟しなければなりません。
もしあなたが会社の社長(経営者)なら、そんな社員をどうするかを考えてみてください。
だからこそ、
会社にとって必要な存在であるためにはどうすれば良いかを考えることも必要です。
    • good
    • 0

それなら教えて!gooで回答つけてみましょう。

それでメールが来ますし、新たな発見があって仕事や生活のヒントを見つけることもあります。また質問者さんの反応がフィードバックになって自分の長所・短所の発見になることもあります。そういうギブ&テイクが成り立つからこそ成立する場であります。日々の刺激になり能力開発にもなります。
    • good
    • 0

>仕事ではあまり頑張るネタもないし、仕事はとりあえず諦めてのんびり過ごすしかないのでしょうか?



ネタがない? じゃなくて、何故ネタ作らないのですか?
職場から与えられるの待ってるんですか?

それじゃあ、つまらないでしょう?

メールが来ない、、というのでなく、あなたから発信するようになればいいのでは? どんな形でかは考えればいいのだし。

>本当はもう少し仕事頑張りたかったな、とか思います。
>それともこれが自分の能力の限界なのでしょうか?

能力の限界は自分がそうだと決めつけた時です。

忙しくすることです。
そうすればいろんなアイディアが浮かびます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!