プロが教えるわが家の防犯対策術!

LGBTQって、勉強に必要ですよね!?
学校は必要ないと言ってるのですが……。私はどうしてもスラックスの制服を着たいんです。スカートが嫌なんです。
太いし、短いし、傷だらけなので恥ずかしくてスカートが履けないのと、男っぽい格好が好きだからです。
教師は、「女は女らしく」「男は男らしく」と言ってくるんです。
周りの学校や出身中学はそうゆうのに対応してます。
正直時代遅れな学校だなって思ってます。どう思いますか?

A 回答 (8件)

今時は学校でも、チョイス可能な制服を採用する方向ですよね。

丁度過渡期なんだと思います。

LGBTQが、勉強に必要なのかどうかと言われると困りますけれど、必要ないって言うなら、「女らしさ」「男らしさ」も、勉強に必要ない筈ですからね。

ですが、前進しつつありますよ。あなたの学校側もそういう世間の方向性を知ってはいるでしょうが、奥手でウブな学校なんでしょうね。
    • good
    • 0

時代遅れは確かですが、人類


という視点に立ってみれば
正しいです。


テストステロン、という男性ホルモン
があります。
これが多いと、闘争心が強くなります。
いわゆる、男らしくなります。

少ないと、精子の数が減り
精子の奇形が増えます。

男が家事育児をやるようになると
このテストステロンが減少します。


反対に、女性が仕事をし管理職などに
就くと、テストステロンが増え、
排卵や着床に障害が起りやすくなります。


男は男らしく、女は女らしく、という
のは時代遅れですが、
人類学的には正しいのです。
    • good
    • 0

意味がわからない


LGBTQが勉強に必要とか必要ないとか
就職に必要とか必要ないとか
そういうものではないでしょう?

太いし短いし傷だらけだからスラックス履きたい
は別にLGBTQじゃないですよね
意味わかって言ってますか

そもそも高校なら、女子もスラックス履けるところにいけばよかったのでは
それかキチンと学校で変える運動をしたら良いと思います

勉強に必要ってどういう意味ですか?

女は女らしく、男は男らしくって
そういう校風の学校を選んで入ったということですよね
義務教育じゃないのなら

少なくとも学校を変えるにも
LGBTQが勉強に必要という意味不明な言い分では弱いですし
LGBTQ=スラックス、男っぽい格好が好き、じゃないですよね
    • good
    • 0

コメント拝見しました。



> 前者です。

担任が「企業はLGBTを必要としない」という意味で言った、と。


> LGBTQは勉強にも必要がなければ就職にも必要が無い邪魔なものだ。趣味の範囲ならいいけど仕事に影響が出るなら辞めるべきと言うのが意見だそうです。

これを読むと、
「LGBTQは勉強にも就職にも関係ないことだ。趣味の範囲でアピールする分にはいいが、仕事には持ち込むな。一人の社会人であれ!」
と言ってるように聞こえるんだけど。
企業が性的マイノリティを拒否してるとは意味がぜんぜん違うと思う。

担任が言ってることと、あなたの解釈に大きな認識違いがあるのでは?
そんな気がします。


元を辿って質問の冒頭の
「LGBTQって、勉強に必要ですよね!?」
が、そもそもどういう意味で言ってるのか不明なんです。

言い換えると、
「性的マイノリティは勉強に必要だよね!?」
になるんだけど、これであなたの質問したいことと同じですか?

これ、回答すると、
「ゲイであろうともレズであろうとも勉強には関係ない。」
「性的マイノリティの人だけしか勉強しちゃダメって、そんなわけがないでしょ。」
になっちゃうわけだけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

は??何言ってんの?意味わかんないんだけど。

お礼日時:2022/04/29 20:09

性的マイノリティと、質問者さんのスカートが嫌な理由は、別の話になるかとは思いますが、何か関連するのでしょうか。



法務省でもキチンと取り上げていますので、大事な知識だとは思います。

https://www.moj.go.jp/JINKEN/LGBT/index.html

ただ大事なのは、何でも良い区別のない世界ではなく、自分自身を知る事、相手を尊重する事ですので、単なる服の好みや世間の風潮だけで左右するものではありません。

勉強というのが、生きていく中でいろんな思考を理解するひとつとして必要なのか、受験勉強のために必要ではないのか…によります。後者なら必要ないですが、前者なら日本では遅れている知識かとは思います。

ともかく、性的マイノリティと質問者さんの制服の問題が一致しているのかどうかがわかりません。

性的マイノリティが質問者さんにあって、それを理由に制服の見直しや特例を認めて欲しいと本気で思っているのなら、PTAに議題として取り上げてもらい、PTAから教育機関に対して働きかけをするのが良いかとは思います。集団に関する事を決めるには、最終的には多数の意見が尊重されます。つまり、賛同する仲間を増やさないといけません。

性的マイノリティではなく、別の理由で制服の見直しや特例を認めて欲しいのなら、質問者さんは、性的マイノリティを自分の都合の良いように勝手に利用していることになりますので、LGBTQIA2+など性的マイノリティの人たちに失礼かとは思います。キチンとした自分の理由を改めた方が良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スラックスがどうしても履きたいんだもん!
失礼って酷い!

お礼日時:2022/04/29 17:43

必要なくはないと思います。


ここ最近大分理解されてきていますし、男と女のそういった固定概念は逆に個性を縛り付けかねないです。
もっと自由にしたいですね。
    • good
    • 0

「LGBTQが勉強に必要」の意味がわからないです。


勉強することにLGBTQは関係ないですから。

担任が言ったとされる「就職にLGBTは必要ない」も意味不明。
「企業はLGBTを必要としない」という意味で言ったのか、
「就職にLGBTであることを気にする必要はない」という意味で言ったのか。

「LGBTQ」というワードをどういう意味で認識されてるのでしょう?

それはおいといて…
今は男子生徒でもスカートを認めるとする学校も出てきてますから、
頑なに男はスラックス、女はスカートと決めてしまうのは時代には沿ってないと思います。
逆に、そういう時代背景を持ち出して校則を変える活動をされてみるのもアリだと思います。
「制服のジェンダーレスを学校に認めてもらうためにどういう行動をしたら良いか?」
という視点から情報を集めたり質問したりされてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前者です。
LGBTQは勉強にも必要がなければ就職にも必要が無い邪魔なものだ。趣味の範囲ならいいけど仕事に影響が出るなら辞めるべきと言うのが意見だそうです。
残念なことに私は意見を言ってはいけないとルールで決められてるので意見が言えません。

お礼日時:2022/04/29 19:27

スラックス履いている女の子は普通にいるけどな。


学校でも違和感は感じないし受けいられている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
担任は「就職にLGBTは必要ない」と言っています。

お礼日時:2022/04/29 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!