dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男を立ててくれる女って今はいないですか?

自己主張が強過ぎる。

A 回答 (12件中1~10件)

アメリカ様の影響をもろに受けましたね


いい時代はとうに去りました。
    • good
    • 1

男のほーだって、今は自分一人で妻子養えるほど稼げないじゃん


そんな男を、果たして「立てる」必要ってあるんでしょうか?
    • good
    • 3

立てられるような立派な男ではないのでは?

    • good
    • 3

元首相の森喜朗氏に聞いてみたらどうですか。

    • good
    • 1

貴男の自己主張が強すぎるのではないでしょうか?、其れに相手が辟易している様ですね。

    • good
    • 2

『30過ぎたらもう年寄りですよね』



年齢だけで人を切り捨てておいて、よく言うわ(呆)
そんな人間、誰が立てるっちゅうねん。
そも、立てるとこ、あらしまへんがな。
中身ないくせに、自己承認欲求強過ぎ。
    • good
    • 3

男性が女性を女性として扱ったら向こうも自然とそうなると思いますよ

    • good
    • 2

個人的には、いっぱいいると思いますよ。



ただ、条件があって、「それに相応しい男性なら。」と
言う事でしょう。

ただ、「威張っているだけの男」とか、「完全には信用できない男」
とか、要するに、「価値がある」と認めた男性になら、
いっぱいいると思いますよ。

「自己主張が強過ぎる。」と思う時点で、少し、怪しい。
    • good
    • 4

わたしは立てますよ



(^_-)-☆違うとこもwww
    • good
    • 2

会社でも家庭でも、外部に対しては立ててくれる女性がそこそこいます。

最も、女性自身が自分の謙虚さをアピールしている様にも感じるが。それが証拠に内部ではボロカスに言われる事もあるし。男を立ててくれるのは夜が良いのだが…失礼しました。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!