dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年ほどお付き合いしている彼は優しいのですが、
最近自分に自信がない 余裕分がないとネガティブな発言ばかりです。

愛されたい自信がほしい そんな事ないよ どんなあなたでもすきだと言ってほしいのかもしれませんが


私自身 祖母がなくなり両親のこともあり精神的に参っていて 
彼もお姉さんがなくなりました、彼の辛さは計り知れないと思うし、支えていかなきゃと思い
私は前向きに発言したり気持ちに寄り添ったつもりでした。
そして無理に前をむく必要はないし、ゆっくり乗り越えていこうと
私も辛かったけど、そんな感じでした。

でも励ましても支えても 私に執着するようになり、俺は駄目だとか 友達とは出かけるんだとか俺と会うの辛い? とか 気晴らしにどこかって感じじゃないし、、

ゆっくり休んで自身と家族を大事に考えてって言ってきました。

でも私も限界というか、マイナスな発言 女々しい感じ 変に自信家で 私が体調良くないから会えないのを 自分じゃなくてもっと他の人の方が良いとか

理想の恋人の条件が噛み合わなかったとまでいわれ

ずっと寄り添っていこうと どうしたら元気になれる?半分でも悲しい気持ちわかることできる?とか考えてました。

でも彼の発言に限界、、私だって辛い 何度も何度も同じようなこと送られてきて整理出来ないし、

今は会う時じゃないと思っていたし、
もうちょっと時間おいて会おう それは彼のお姉さんの傷もあるし 私はそう思った。

けど、未読なら送り続けてくる、私の気持ちがわからないと 結局主語は彼 彼は自分のことばかり


私は疲れてしまいました。
別れを考えています。

A 回答 (4件)

私の彼女があなたの彼氏と似た存在で、別れましたね。


別にあなたに別れを推奨している訳ではないですが、参考程度に、あなた自身の恋愛だからね

最初は、彼女に優しい、優しいと褒めらていましたが
彼女にとって、私の役割が恋人から世話役に代わった感じでしたね。

最初は大切な彼女だから、大切にしようと思いましたが、優しくするのが当たり前になり、相手のペースにのまれていった感じで

最終的にはあなたと同じく、彼女中心の話がメインになり
私の仕事のしんどいこと、私の趣味の話が一切聞いてくれなくなり

私がきついことを言って、相手もブチ切れて、はい終了という感じでした。

>2年ほどお付き合いしている彼は優しいのですが
2年間も関係続けたらね、色々と思い出はありそうね、悩むかもね。
ちなみに優しいからこそ、メンタル壊れやすいってのはあるのかもね

>>未読なら送り続けてくる、私の気持ちがわからないと

大きな心の穴が空いて、あなたで穴を埋めようとしているのかもね。

>>今は会う時じゃないと思っていたし、
私もそう思います、どんどん要求が強くなって、どこかで爆発は起きるかな

>>でも励ましても支えても 私に執着するようになり、

人間だから、神様でもないんだから、ずっと、支える、励ますなんて、無理だと思うね。
彼に尽くしたい気持ちもおありだろうけど、自分が壊れたら意味ないからね
質問者も優しは感じるかな

多分、文面見た感じなら、彼にしんどいと伝えても、質問者の気持ちを理解出来る状況じゃないような気はするかな。

まぁ、自分を見失わないでね。
    • good
    • 0

彼を支える事よりも自分の幸せを選んだ方が良いと思います。


自分を1番大切にして下さい。
あなたまで病んでしまったら、今度はあなたの周りの人、ご両親も心配してしまいます。
    • good
    • 0

確かに辛いですね。

どちらもネガティブになったら支えきれないですね。一度離れてみてはどうでしょうか?これから先このままでは二人とも病みますよ。
    • good
    • 0

別れたらいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!