
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1 さんのリンク先から、1カ月経っても未解決ですか。
じゃあ、そこから引き継いで、少し補足しましょうか。
(1) 「確率密度」ですから、全範囲で積分すれば合計確率は 1 にならないといけません。
従って
∫[-k→0][(2/3k)x + 2/3]dx + ∫[0→7k][-(1/21k)x + 2/3]dx + ∫[7k→8k][-(1/3k)x + 8/3]dx = 1
→ [(1/3k)x^2 + (2/3)x][-k→0] + [-(1/42k)x^2 + (2/3)x][0→7k] + [-(1/6k)x^2 + (8/3)x][7k→8k]
= -(1/3)k + (2/3)k - (7/6)k + (14/3)k - (32/3)k + (64/3)k + (49/6)k - (56/3)k
= 4k
なので
k = 1/4
(2) ということは
f(x) = 0 (x < -1/4) ①
= (8/3)x + 2/3 (-1/4 ≦ x ≦ 0) ②
= -(4/21)x + 2/3 (0 ≦ x ≦ 7/4) ③
= -(4/3)x + 8/3 (7/4 ≦ x ≦ 2) ④
= 0 (2 < x) ⑤
この y = f(x) のグラフは書けますね?
(3) 変数の範囲は
-1/8 < x < 1/4
ですから、②と③の範囲内です。
区間を2つに分けて積分すれば求まります。
やってみれば
P(-1/8<x<1/4) = ∫[-1/8→0]{(8/3)x + 2/3}dx + ∫[0→1/4]{-(4/21)x + 2/3}dx
= [(4/3)x^2 + (2/3)x][-1/8→0] + [-(2/21)x^2 + (2/3)x][0→1/4]
= -(1/48 - 1/12) + (-1/168 + 1/6)
= 25/112
(4) 変数の範囲は
1 ≦ x
ですから、③と④と⑤の範囲内です。 ←リンク先の「④と⑤」は間違いで、③も入りますね。
③と④の範囲だけを積分すれば求まります。
やってみれば
P(1≦x) = ∫[1→7/4]{-(4/21)x + 2/3}dx + ∫[7/4→2]{-(4/3)x + 8/3}dx
= [-(2/21)x^2 + (2/3)x][1→7/4] + [-(2/3)x^2 + (8/3)x][7/4→2]
= (-49/168 + 7/6) - (-2/21 + 2/3) + (-8/3 + 16/3) - (-49/24 + 14/3)
= 29/84
ここまでは合ってるみたいですよ。
(5) は別な質問への回答を参照してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
できるだけ上位の美女を選んで...
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
3枚の異なる種類の硬貨を同時に...
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
有効数字の扱い方について
-
この写真のようにアンケートに...
-
統計学の外挿を教えてほしいです。
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
正規分布について
-
高校数学 条件付き確率
-
偏差値50~55の差と偏差値70~7...
-
5%で当たるクジを2回引いた場...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
数学 確率統計
-
75%を7分の5外す確率って何%で...
-
統計
-
物が増えているのに0%表示に...
-
上澄み人材(IQ130以上)の数から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
できるだけ上位の美女を選んで...
-
有効数字の扱い方について
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
上澄み人材(IQ130以上)の数から...
-
偏差値50~55の差と偏差値70~7...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
HADという統計分析ソフトを使っ...
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
正規分布と対数正規分布の違い...
-
統計学の問題を教えてほしいです。
-
3枚の異なる種類の硬貨を同時に...
-
統計学
-
数学 確率統計
-
統計
-
仮説検定でコインが公平かどうか
-
サイコロを投げて6が連続して10...
-
うーんどうしても変換されない...
おすすめ情報